2019年02月26日(火)

ネット予約 [クリニック情報]

美容院、クリニックなど予約はネットが便利。
私自身が、電話で予約をとるのはおっくう。
こちらが電話しても、話し中だったり、営業時間外だったり。
それで、うちも診察予約はネットにしていた。

ただ、ワクチンは種類がありすぎて、間隔とか時期とかネットでは難しいのではないかと、ずっと電話予約のみだった。

しかし、最近のワクチン予約システムは色々かしこい。
先日のワクチンセミナーでも、どこもワクチンはネット予約。電話は当院だけだった。

さらに、受付スタッフはワクチンの予約が入るとそれにかなり時間をとられる。
また、ワクチンの本数などもノートでいちいち数えるので煩雑。

そして、やっと当院も3月1日よりワクチン、乳児健診のネット予約開始できることになった。

システムはインフルエンザ予約の会社と同じなので、すでに利用されている方はわかりやすいのではないかと思う。

空きがあれば、前日まで予約できる。
(ただし、メナクトラ、A型肝炎、子宮頸がん予防ワクチンは在庫に限りがるので、1週間前まで)

予約できる時間は、
予防接種・乳児健診時間帯
月.水・金  13:50〜15:00
  この時間は予防接種と乳児健診の方のみなので、小さいお子さんはこの時間帯での接種をお勧めします。また、乳児健診はこの時間帯のみです。

一般診療時間帯(ネット予約のみ)
火・木・土 8:50    
水・金   8:50  15:00〜17:00
 この時間帯は一般外来と一緒になので、風邪のお子さんと一緒になる可能性があります。また、待ち時間が長くなることもありますのでご了承下さい。

いずれは、すべてネット予約の予定ですが、まだ戸惑われる方も多いかと思うので、予防接種の時間帯(月・水・金 13:50〜15:00)はネットと電話の両方で予約できます。

ご予約はこちらから

母子手帳・予防接種手帳がないと、予約されても、当日接種できないので、忘れないでね。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 17時50分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年02月24日(日)

2回接種!

大阪で、さらに麻しん(はしか)が増えている。
三重をぬいてトップに。(詳しくはこちら

そして、とうとう近くの小学校でも発生。
今の小学生は、基本2回接種しているので、その中で感染がおきても大規模な流行にはならないはず。
心配なのは、1回接種世代の学校の先生や、ワクチンを全くしていないお子さん。
ワクチンをしない主義の方には、いつもワクチンの大切さをお話しする。それで、接種してくださる方もいる。
しかし、どうしても理解してもらえない場合もある。
せめて、周りの皆さんのために麻しんだけでもとお話ししているのだが....。

2017年の関空での大流行、昨年の沖縄での大流行のときに、ワクチンを1回しかしてない世代は、みなさん接種しているかとおもったが、そうではなかった。
門前薬局の方にお声がけしたところ、まだ1回接種の方がたくさんでびっくり。すぐに皆さんに接種。

麻しんの予防にはワクチンの2回接種が一番。
今回それでも感染している例が報告されているが、非常に軽症。何より2回接種した人が感染しても、他にうつした事例は確認されていない。

たとえば、お父さん、お母さんが麻しんにかかっても、ワクチンを2回接種していたら、お子さんにうつす可能性は低い。

2000年4月1日以降に生まれた方で、1回接種の方は、ぜひとも2回目のMRワクチンの接種をお勧めしたい。

麻しんは本当に怖い病気。
有効な治療法はなく、1000人に1人が命を落とす可能性がある。なんとしてでも、流行をくいとめたい。

Posted by さかざきひろみ at 15時35分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年02月23日(土)

赤か青か

主人が運転中に追突された車。
修理できるが、あまりに破損がひどいらしい。
相手の保険会社の方がみて、「本当にお身体は大丈夫だったのですか?」とわざわざ心配してくださるほど。
だけど、彼は衝突されたとき、ちょっとうなづくぐらいで、全く大丈夫。ほんとによかった。
ただ、営業の人に「修理できるけど、事故車をまた乗るのは.....」と言われて、結局買い替えることに。

同じプリウスで、今回も赤にしようかと思ったのだが、CMで青のプリウス。青もいいなあって思うとなかなか決められない。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ピンクの服の私は、青か赤がいいか?
うーん悩む。
そんなとき、事故の割合が青の車が多いということを知った。青色は近くにいるのに、遠くに見えてしまうらしい。
それと、自宅のガレージにはやはり赤があったほうが可愛い。それで、また赤に決定。
それまでは白の代車でがまん。

外来では、まだインフルエンザはちらほら。
A型ばかりでB型はゼロ。ウイルス性胃腸炎は少し下火。
スギ花粉症の方が増えてきて、来シーズンにむけて舌下免疫療法をおすすめした。あらためて花粉症のお子さんが多いことにびっくり。
他には、ヒトメタニュウモ感染症が増えている。これがでると春だなあと思う。娘のところでも多いそう。
なんだか外来は色々な感染症、アレルギー、診断書などで私はずっと喋っている。そういえば便秘のお子さんもめっちゃ多いなあ。

Posted by さかざきひろみ at 19時55分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

2

2019


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.