2019年07月21日(日)

会場さがし

小児漢方懇話会、先週終わったばかり。

そして、来年は、7月5日(日曜日)に決定。
しかも開催は大阪。さっそく、会場探し。

せっかく大阪での開催が決まったので、ちょっと高くても素敵なところにしたい。
懇話会フォーラムは2年続けて、満員御礼で、会場はきちきち。「けちけちしないで、次は広い会場でして下さい」というご意見まで。

だが、いいところはすでに予約がいっぱい。
なんと、大阪小児科医会の先生たちには、1年前なんて遅すぎるでとご指摘をうけた。

グランキューブ大阪の特別会議場、とっても素敵なのだけど、すでに予約済み。ここは3年前ぐらいに予約しないとだめらしい。
ブリーゼブりーぜの小ホールも可愛いが、17時以降しか空いてない。
オーバルホールもだめ。
グランフロントのコンベンションセンターもだめ。
ホテルモントレの宴会場、とってもキラキラ、だけど結婚式を優先したいので、9時-17時はだめ。
中之島フェイスティバルタワーの会議室は、ここも眺めがよくて良いのだが、なんと土日祝日はお休み。

ヒルトンウエストやグランフロントカンファレンスルームは6ヵ月まえからしか予約できない。さすがにそれは、怖い。

新大阪は地方からいらっしゃる場合、交通の便がいいけれど、ごちゃごちゃしていて、いまいち。

そんなとき、以前日本小児東洋医学会で、お世話になった千里ライフホールが空いていた。スクール形式216席で受付もゆったりしていて、値段もお手頃。
とりあえず仮予約。

昨日、大阪小児科医会理事会納涼会で、色々相談したところ、堂島にあるホテルエルセラーン大阪が、ピンクっぽくてさかざきっぽいからいいんじゃないとアドバイス。
しかし、ここは地方から来る先生は、絶対迷う。
大阪だけの開催やったらいいんやけど。
しかも、電話して担当の方から連絡を頂くとの約束をしたが、無視されたのか連絡なし。やっぱりだめね。

あとひとつ、キャンセル待ちしているところがあって、もしここがだめだったら、千里に決定。
あちこち悩むけど、きっと予約できるところが最良の会場なんだろうなあ。

Posted by さかざきひろみ at 16時49分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年07月20日(土)

YouTubeデビュー? [漢方薬]

昨日、新見正則先生と、秘書さんの中山今日子さんがクリニックに。

画像(240x212)・拡大画像(640x566)

前日淡路島でのご講演、そして、夕方から京都での会合、忙しい合間に立ち寄って下さった。
しかも、漢方.jpの Youtube チャンネルの動画をたくさん撮って頂いた。

漢方ホットケーキの作り方、
どんなものを混ぜたら飲みやすいか。
中山さん、たくさん撮影ありがとうございました!

画像(161x240)・拡大画像(430x640)
画像(178x240)・拡大画像(476x640)

さらに新見先生との対談形式もたくさん。
内容はほんとに色々。台本なしの思いつくままトーク。
新見先生がうまく誘導して下さと饒舌になるから不思議。

こども漢方のすすめパートT、パートU
漢方の勉強の仕方
保険病名のつけ方
副作用
五苓散坐薬について
お子さんへの投与量などなど。

合間にも笑いがいっぱい。後ろでうちのスタッフも楽しそう。しかし、対談撮影中はまじめに....。

画像(240x175)・拡大画像(640x468)
画像(178x240)・拡大画像(368x494)

でも、うちのスタッフとの写真が、一番楽しそう

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

サインももらえてよかったね。
youtube、どんな仕上がりになるのか。
光栄で嬉しいが、大丈夫かなと。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

Posted by さかざきひろみ at 14時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年07月18日(木)

外来状況 [クリニック情報]

やっぱり、夏風邪が多い。
手足口病、アデノウイルス、どちらでもない熱だけの夏風邪、胃腸炎など。
先週、インフルエンザBがでたので、びっくりしたけれど、1例のみ。RSウイルスも1例のみ。
とびひがひどくなって来院される方も増えてきた。

今年の手足口病に多いのは、最初は熱だけ。
1-2日してから、手足口に水泡ができる。
だから、熱がでてすぐだと、診断ができない。
しかし、手足口病とわかってもお薬がない。
お熱は高いけれど、水分摂取ができていれば、おしっこがでて、機嫌もよければ大丈夫。
ただ、口の中の水泡が痛すぎて、全くなにも飲めない、機嫌が悪くずっと泣いているなどがあれば、早めに受診してね。
今年は、たくさん手足口病の方がいたけれど、入院はゼロ、点滴したお子さんは1例のみだった。

皆、痛くても頑張って、色々少しずつ経口摂取してくれている。お子さんは強いね。

悩ましいのは登園許可証。
手足口病は、熱や発疹などの主な症状がよくなっても、2-3週間ウイルスが排泄されている
したがって、もはや感染のおそれはきわめて低くなったため登園を許可しますという登園許可証は間違い。

本人がしっかり、食欲があって解熱して元気なら登園できる。感染力はあるけれど、登園できますという変な証明書になる。

ある保育園では、手足口病なら登園許可証はいらないけれど、ヘルパンギーナなら必要と。
これもめっちゃおかしい。
同じようなエンテロウイルスが原因で、手足口病にもヘルパンギーナにもなる可能性がある。そして、どちらも2-3週間ウイルスは排泄されている。

兄弟にうつったら、私がうつったらと心配されているが、2-3週間もお子さんを隔離なんかできない。
手足の発疹が綺麗になってもうつる可能性はある。
発疹がひどいときだけ、隔離してもいっしょ。

心がけるのはやっぱり手洗いかな。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 18時16分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2019


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.