2020年09月24日(木)

ぱんぱん [漢方薬]

お子さんは、蚊にかまれるとぱんぱんに腫れることが多い。

手足など肌が露出しているところが虫刺されだらけになった。
眼の近くを噛まれてお岩さんみたいになった。
足首がなくなるほど腫れてしまった。などなど。

雨上がりの翌日はさらに蚊が活発に動くよう。

先日、私は不覚にも半袖で庭の手入れをしていて、両腕をたくさん噛まれてしまった。
何か所も赤く腫れている。
作業しているときは気づきにくい。
しばらくして、たくさん噛まれていることに気づいてしまう。痒みにまけて掻きむしると、皮膚に色素沈着が残る。(お子さんはたいてい綺麗に治る。)

あわてて、リンデロンをぬって、㉘越婢加朮湯を飲んでみた。何と痒みもましで2-3時間後には痕もなくなってびっくり。
今までリンデロンを塗布するだけでは、痒くて掻きむしってしまい痕が残っていた。

お子さんたちの虫刺されでパンパンに腫れている場合に㉘越婢加朮湯を処方していたのだが、腫れやすい子はすぐに内服したほうがいいかもしれない。

画像(320x216)・拡大画像(640x433)

㉘越婢加朮湯は、熱をもって腫れてむくんでいる状態に有効。
大人の方は、熱をもって腫れている関節リウマチによく処方されるらしい。

お子さんには、ひどい鼻閉によく処方する。
飲むと早く鼻つまりが軽快する。
ママ達はいつも「漢方ってこんなに即効性があるんですね」と驚かれることが多い。
ひどい花粉症にも有効。

あと、私自身はダンスやマラソンで無理をして腰痛がでたときに早めにのむ。フルマラソンの途中で膝が痛くなったときには、2回ぐらい飲んだ。
ただ、㉘越婢加朮湯は、麻黄(エフェドリンが主成分)の1日量6gとエキス剤の中で最高量含まれているので、高齢者や体力のない人は飲まないほうがよい。

だけど、
虫刺されにも、鼻閉にも、関節痛にもとっても有効!
知っててよかった漢方薬のひとつ。

Posted by さかざきひろみ at 18時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2020年09月22日(火)

すきま時間 [ダンスのこと]

3連休、お天気もとってもよい。
ニュースでは観光地にすごい人でびっくり。
コロナは気にならないのだろうか。

休み中、主人はon call.
緊急入院やら重症やらでしょっちゅう病院に呼び出されていた。

私はダンスのリハに照明合わせ。

画像(180x135)・拡大画像(320x240)
画像(135x180)・拡大画像(240x320)

ピンチヒッターの3曲だけなのだけど、
広いところで踊ると結構ハード。
いつもより、きっと大きく踊ってしまうのだろう。
へとへとで帰宅し、衣装を片づけるときが一番身体が重い。

照明合わせでは待ち時間も長い。
すきま時間利用が好きな私は、わずかな時間も無駄にしない。
パソコン持参で、仕事もはかどる。
自宅で時間があるときよりも、よいアイディアが浮かぶから不思議。
ついでに小道具の直しまで。

なぜすきま時間を無駄にしないか。
それは、ひとえに早く眠るため。
絶対睡眠時間はけずれない。

婆になってもダンス。
健康の秘訣は睡眠!

Posted by さかざきひろみ at 19時22分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年09月20日(日)

オンライン診療あれこれ [クリニック情報]

少し秋の気配。
今日朝はとても涼しい。
お庭のお手入れがとってもはかどる。
朝夕気温が変化したせいか、すこし喘息症状が悪化する方が増えてきた。
ずっと、定期的に内服している方は大丈夫だけど、夏に調子よかったので、薬を中止している方が悪化するよう。
なかなか来院できない場合はぜひオンラインを利用してほしい。今はコロナで、3ヵ月に1回受診しないといけないという制限はない。

実際。オンライン診療を利用される方も増えている。
特に遠方の方で症状が安定されている方、検査結果だけの方にはとても便利。
先日は、お母さんとお話しさせて頂いて、食物アレルギー診断書も郵送できた。

また、新生児でクリニックに連れて行くのは心配、だけど湿疹が気になる、目やにが多いなどの場合オンラインを利用できる。
実際画面で湿疹をはっきり確認できて、適切な軟膏や保湿剤、また点眼液なども処方できた。

先日は2歳のお子さんのオンライン。
問診票には、熱と咳。
だけど、朝には解熱して元気になっていて水分もとれると記載されていた。

しかし実際に、画面で見ると呼吸が苦しそう。
服を脱いでみせてもらうと、画面上でもわずかに陥没呼吸が確認できた。いつも元気なお子さんがベッドでじっとしている。

さすがにこのケースは実際に診察したほうがよいので、受診してもらった。
やはり喘鳴がひどく、酸素飽和度も低下していた。
初回の喘息発作で酸素が足りなかったため、総合病院に入院をお願いした。

もし、この子が電話でお母さんの話だけだったら、気付かなかったかもしれない。ちゃんとオンラインで実際にお子さんを見るということがとても大切だと思った。

画像(177x240)・拡大画像(472x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 19時45分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2020


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.