2021年10月24日(日)

孫っぴと

小児科専門医の試験は、毎年京都で開催されていた。
娘も昨年受験のはずだが、直前で延期。
今年は、会場をひとつから全国5か所にわけて開催。
とっても厳しい感染対策で、誓約書までかかされていた。

1日目は筆記試験、2日目はWEBでの面接。

さすがに、託児所もなく、孫っぴ連れての受験はできないため一緒に京都へ〜。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

3人でエクシブ八瀬離宮へ。
素敵な空間で素敵な時間。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(177x240)・拡大画像(473x640)

お部屋も広いけど、敷地も広い。
孫っぴ大喜びであっちへ行ったりこっちへトコトコ。
ラウンジからの景色がとっても好きで、「綺麗なあ」と連発。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x231)・拡大画像(640x619)

晩御飯の懐石料理。
「おかわり、おかわり」私の分を半分は食べた??
夜遅くに爺も合流
やっと、娘と二人でスパへ。

孫っぴはスパには行けないので、お部屋のジャグジーで泡泡あそび。孫っぴ用の寝巻も用意してくれたが、大きすぎ。
でも嬉しくて引きずってきていた。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

朝、孫っぴが寝ている間にランニング。
雨がちょうどやんで、涼しくいい感じ。マイナスイオンたっぷり。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

吊り橋とパパ


朝ごはんは4人で。
おいちーね。
青紅葉が眩しい。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

このあとママは試験へ。
じじばばとの3人旅。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

孫っぴはほんとに元気。
ママがいなくなっても、大丈夫。
抱っこは嫌がりひとりでせっせと歩いていた。
孫っぴとのとっても楽しい時間。
これが婆になった醍醐味やなあ。

画像(175x240)・拡大画像(468x640)

Posted by さかざきひろみ at 17時14分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年10月23日(土)

外来状況 [クリニック情報]

急に寒くなった。
朝の空気が澄んでいる。

画像(240x192)・拡大画像(640x515)

朝のお月さま

いつも朝6時30分にお家をでる。
夏は5時の空気は澄んでいるが、6時過ぎるといまいち。
だけど、今は6時過ぎても空気が澄んでいる。朝のお月さまも、とっても綺麗。

外来では、インフルエンザワクチン接種に来院される方が増えている。

今年はワクチンの供給量も時期もはっきりせず、最初は確実に確保できる量だけで予約をはじめた。
すると、あっという間に上限になってしまって、一時予約がとれなくなった。
今は、ちゃんと供給時期も量もわかったので、安心して予約枠を増やすことができた。インフルエンザワクチンも新型コロナワクチンもネットで予約状況を毎日何回も確認するのが日課になっている。

診療では、鼻水とかのどが痛い、咳などの症状を訴える方がふえた。高熱が出るお子さんは少ないかな。手足口病はプチ流行中。

冷えからくる鼻水には身体を温める作用のある漢方薬がよく効く。

透明の鼻水がぽたぽたでる場合は、R小青竜湯。
これは酸っぱ苦くて、飲みにくい。
だけどちゃんと錠剤がある。
鼻つまりがメインで、頭痛がするときはA葛根湯加川芎辛夷がお勧め。これも錠剤がある。
あと冷えが強くて、脈がやや弱い人で、鼻水、のどがチクチクする場合は127麻黄附子細辛湯。これはカプセルがある。

一方熱っぽい鼻水。どろどろの黄色の場合は104辛夷清肺湯。
これは、とってもまずくしかも錠剤がない。それでも飲めるお子さんもいるからびっくり。

やっぱり風邪には漢方薬が良く効く。

今、私が風邪予防に毎日飲んでいるのは109小柴胡湯桔梗石膏。
「えー風邪予防には㊶補中益気湯でないの」と言われるけど、なんか㊶補中益気湯の気分でない。
あんまり疲れてないのかな。
なんとなく109小柴胡湯桔梗石膏を飲みたくなる。
それと女子力?と水毒症状のために㉓当帰芍薬散や㉙苓桂朮甘湯をその日の気分にあわせて飲んでいる。

私の健康の秘訣は、睡眠の次に漢方薬かな。

Posted by さかざきひろみ at 20時09分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年10月21日(木)

婆の我慢

夕食の準備をしていると、孫っぴがやってきて
「のり、いちまい」と言いにきた。
つぶらな瞳で私を見あげている。

彼は海苔が大好き。
たくさん食べたがるので、娘がいつも
「1枚だけね」と話すので、こう言うようになったらしい。
実際は1枚も多いので半分か1/3ぐらいしか貰えない。

婆の立場からいうと、
「欲しかったら、いっぱい食べ」と言いたくなる。

だけど、味付け海苔は味も濃く、のども渇く。
夕ご飯前に食べてしまうと、夕食の量も減ってしまう。

孫っぴが美味しい顔をすると、
「もっと食べ。婆がいっぱいあげるよ」と言いたくなる。
それで、おやつをあげてしまのはよくない。

婆はいつもぐっと我慢。

外来では、太り気味のお子さんたちに、食事の話をする機会が多い。
腹囲が身長の半分以上あるお子さんには、特に念入りにお話しをする。ジュース、おやつ、アイスはもうやめなくてはいけない。そんな時ママ達がよく言うのは、
「うちでは、買ってないのですが、おばあちゃんの所に行ってたくさん食べているみたいです。いくら言ってもお婆ちゃんは聞いてくれなくて。」

先日もエレベーターの中で、お孫さんに「ばあちゃんがお菓子いっぱい買ってあげるね。」と話された方がいた。

孫っぴが美味しそうに食べている顔はとっても可愛い。
お婆ちゃんの気持ちはメッチャわかるが、お孫さんのことを本当に思うのなら、ぐっと我慢。
甘いものをあげるかわりに、絵本を読んだり、お絵かきしたり、喜んでくれることはたくさんある。

可愛い孫っぴのために婆はぐっと我慢〜。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

大好きなだるまさんの本

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

のり、いちまい get


Posted by さかざきひろみ at 14時24分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2021


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.