2023年02月04日(土)

感動!

今日は、関西フィルのバレンタインコンサート。
クラッシックは、中学生のときにベルリンフィルに行ったのが最後。カラヤンの指揮やった。

今回は、お友達のみっちゃんがピアノでコラボするとのことで誘ってもらった。

いずみホールに初めていったが、とっても素敵なところ。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

みっちゃんは、パナソニックとマツダの取締役。
さらに、プロフェッショナルなジャズピアニスト。
世界でもコンサートをして、CDも発売されている。

今日は、真っ赤なドレスで、とっても素敵。
みっちゃんの全身で演奏するピアノに魅了されて、
めっちゃ感動した。

生のオーケストラも迫力満点。
いっぱいパワーをもらった。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

パパはもともとクラッシックが好きらしい。

目をつぶっていたので、寝てるのかと思ったが、
実は集中して聞いていたとのこと。

帰りに孫っぴをお迎えに。
彼は、今日も「おにおに〜」と遊んでいた。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 19時48分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年02月02日(木)

1日はやい

明日は節分。

今日は孫っぴと1日はやい「鬼はそと〜」

画像(182x240)・拡大画像(486x640)
画像(174x240)・拡大画像(464x640)

「婆は鬼やで、○○はわかめやで。」

彼はおかめのことをわかめという。

画像(181x240)・拡大画像(484x640)

鬼はそと〜、福はうち〜、ぱらっ、ぱらっ、ぱらっ、ぱらっ、豆の音。
歌を歌いながら、一緒に遊ぶ。

豆(ボール)にあたらないように、逃げると孫っぴはけらけら笑う。

画像(179x240)・拡大画像(479x640)
画像(166x240)・拡大画像(444x640)

婆に命中、あたった〜。

画像(182x240)・拡大画像(487x640)

豆まきではなく、ボールを豆にみたてての「鬼は外」。
後で、妹も来て、3人でエンドレス豆まき。
面白かったね。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

ディズニー絵本も読んだね。
あとは、おままごと。
婆にたくさんのご馳走を作ってくれた。

孫っぴは、節分の豆はもちろん食べれない。
かわりに、ひじきと豆の煮ものを美味しそうに食べていた。
これも、彼の大好物。

Posted by さかざきひろみ at 20時05分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年01月31日(火)

5番 [漢方製剤]

4番は欠番で3番の次は5番、安中散。

「中」というのは、おなかで 東洋医学では中焦のこと。
場所は、 臍から横隔膜までの腹部。

ちなみに臍から下の腹部は下焦といい、横隔膜より上は上焦という。

おなか(胃)を安らげる、安定させるという意味で、安中散。
やせ型で冷え症、ちょっと弱った人の胃痛、胃炎に有効。

画像(320x231)・拡大画像(462x334)

粉薬だけでなく、カプセルもあるので、飲みやすい。
ツムラさんの1包が、コタローさんの2capになる。

構成生薬も赤の温めるものが多い。
延胡索は鎮痛作用が強い
茴香はフェンネル。これそのものが胃薬。

また、安中散は胃痛だけでなく、生理痛にも有効。
頓服で安中散を飲んでいる方もいる。

画像(87x129)
画像(210x94)

ちなみに、OTCで
武田漢方胃腸薬Aは安中散そのもの。
太田漢方胃腸薬は安中散+茯苓
大正漢方胃腸薬は安中散+芍薬甘草湯。

Posted by さかざきひろみ at 19時03分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

2

2023


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.