2013年06月16日(日)

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の積極的勧奨の一時中止 [診療]

金曜日夜、HPVワクチンの勧奨が一時中止されることになった。
「勧奨の中止」は「接種できない」という意味ではない。現時点では接種は可能である。
以前から問題になっている、「複合型局所疼痛症候群」Complex regional pain syndrome(CRPS)とワクチンとの因果関係が問題となって、はっきりするまで積極的勧奨が一時中止となったのだ。

CRPSとは、外傷(骨折・打撲・捻挫・注射など)をきっかけとして、慢性的な痛み(慢性疼痛)が起きる。慢性疼痛に加えて、局所の浮腫、皮膚温度の異常、発汗異常などの症状を伴うこともある。手足を動かせなくなったり、もともとの外傷を受けた部位だけでなくて、全身に広がって行く事があるらしい。

このCRPSについて、他のワクチン接種や点滴、採血、献血などでも起こりうる可能性があり、頻度は50万〜150万接種に1回。HPVワクチンは現在のべ約820万接種され、現在も回復されていないCRPSの方は8例報告されている。

一方、子宮頸がんは20〜40歳までの若い方の発症が増加している。新たに年間約15000人の方が発症し、約3500人の方が亡くなられている。

今回のことで保護者の方は非常に混乱されるに違いない。
お子さんが接種してCRPSを発症するのも不安だし、かといって接種せずに、将来子宮頸がんを発症するかもしれないのも不安に違いない。もしワクチン接種しないことを選択して、将来お子さんが、子宮頸がんを発症してしまったらどんなにか辛いことだろう。

ワクチンも医薬品なので100%安全なものはあり得ない。ただ、病気に罹ったときのリスクとワクチンの副反応のリスクを比べると、明らかに病気に罹患したときのほうが危険なのでワクチン接種するのである。

もちろん、私の娘はHPVワクチンが発売されてすぐに接種した。その際インフルエンザワクチンと同時接種したのだが、彼女に痛い?って聞いてみたら、インフルエンザワクチンと同じぐらい、らしい。

今後、子宮頸がんワクチンを接種を希望される方には
@子宮頸がん発症のリスクとワクチンの効果について
A現在、ワクチンは積極的勧奨が一時中止されていること
Bワクチン接種で、CRPSが起こる可能性があること

以上の3つについて、保護者の方にしっかり説明して、ワクチン接種していきたいと思う。

Posted by さかざきひろみ at 09時13分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年06月15日(土)

真夏?? [クリニック情報]

急に暑くなった。
34度なんて、真夏なみ。
1日クリニックにいるので、気付かなかったけど、木曜日昼に外にでてびっくり。

外来では、溶連菌感染症、アデノウイルス、あとはそれ以外で高熱が4-5日続くウイルス感染が多い。
近隣の幼稚園では、溶連菌や夏風邪で学級閉鎖になっている所もある。
よって、外来もバタバタ。本当にお待たせしてすみません。
いつも、あっ、この人こんなに待っていると申し訳ない気持ちで一杯になる。一生懸命あせって外来しているのだが、入院があったり、経過が長い方もおられるので、本当にすみません。

それと、この2週間で川崎病が5例。
入院をお願いした病院の先生も、川崎病が多いと言われていた。川崎病の原因はまだ不明だけど、やはり何か感染症がからんでいるのだろう。

画像(228x320)・拡大画像(456x640)

土曜日の夕方は、「アレルギーQ&A研究会−一般開業医におけるアレルギー診療ー」の講演を聴きにいった。
どれも、面白い内容だったが、やはり亀崎先生の講演はとても勉強になる。亀崎先生のパワフルなお話を聞くと、元気になり、何だか「わたしもやったるで。」という気持ちになる。

これは、松竹堂のフルーツ餅
先日、「知らないんですか。めっちゃ美味しいですよ。」と言われて頂いた。

いきなりハードルを上げたね。私がスイーツにうるさいことを知らないのか?と思ったが、
びっくり。めっちゃ美味。さかざき好みやんか。
お餅がやわらかさも丁度いいし、フルーツの甘さも絶妙。
私が食べたのは、桃とマスカット。何個でもいけそう。

見た目も可愛い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 21時34分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年06月13日(木)

漢方味見 [クリニック情報]

今月のスタッフミーティングは、漢方味見大会。
何と混ぜると、飲みやすくなるか皆でトライ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

蘭子先生やたけい先生の方法を参考にして、まず3つのグループに分けてみた。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Tグループ
@みつ系 はちみつ、マルツエキス、メープルシロップ
Aアイス系 バニラ チョコ クッキークリーム
B乳製品 ヨーグルト 牛乳 練乳

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Uグループ 
飲料@ヤクルト ココア ミロ コーヒー牛乳
飲料Aリンゴ ぶどう カルピス 
      野菜 CCレモン 炭酸水
単シロップ

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Vグループ
その他
@ジャム りんご いちご
A食べ物 カレー ハヤシ のりの佃煮
Bオブラート

各グループを15分ずつで回る
そして、トライした漢方は実に28種類
飲みやすいのは何に混ぜても美味しい。
私の中では、リンゴジャムが最強。あの飲みにくい小青竜湯がとっても飲みやすくてびっくり。
アイスはチョコとバニラでは合うものがちがう。
Uグループのジュース類では、ぶどうジュースが案外、漢方の苦さをマスクする。ココアやミロも結構いける。しかし結局、溶けきれないと最後に漢方の苦みがでてくるし、飲み残しできないので、やはりジャムやアイスのほうがいいかも。

カレーもいけるが、ハヤシのほうはもうひとつ。
オブラートは私が上手に飲めなかった。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

そして、これは私が作ったさかざきお手製柴胡桂枝湯クッキー。5個に1包入っている。皆がとっても美味しいといってくれたが、それはもしかして私が作ったからかもしれない。上司が作ったものをまずいって言えないもんなあ。
確かに5個あたり1包だと、ほとんど味がしないので、次は2個で1包でつくってみよう。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

さらに、当日ホットケーキもつくってみた。
小建中湯は美味。小青竜湯もまあまあ。消風散もなんとか。
が、温清飲は全くマスクできず。ただメープルシロップをかけるとましになる。

さらに、五苓散氷、小柴胡湯桔梗石膏氷も作った。
五苓散氷はあの味が好きな私にとってご馳走やった。
ただ、スタッフには不評。小柴胡湯桔梗石膏氷は、濃度が濃すぎてまずい。もう少しうすめるといけるかも。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

私の命令なので、まずいのを我慢して食べる可愛いスタッフ。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

しかし、あまりのまずさにその後トイレにかけこむNちゃん。

みな、本当に一生懸命に色々試してみてくれた。
これもお子さんたちに美味しく漢方を飲んで欲しいという私の思いを叶えるため。
みな、ありがとうね。いっぱい漢方やら、ジュースやら飲んで、胃もたれしてないかなあ。
してるよねえ。
私もこれが終わって、レッスンにいったのだけど、踊っていると胃内容が飛び出そうになった。

私は、柴胡桂枝湯クッキーの評判がよかったので、もっと漢方スイーツを作ってみたくなった。
クッキー以外にも、マフィンやケーキ、チョコやプリン。
そのうち「漢方スイーツ★カフェぴんくま」がopenするかも。

Posted by さかざきひろみ at 18時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

6

2013


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.