2011年03月22日(火)

お雛様 [生活/くらし]

先日、実家に行ったとき、やっぱりまだ飾ってあった。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

一番奥の大きいのは妹のお雛様。
真ん中左は、母の実家の島根県のもの。
右は、京都の骨董品屋さんで母が気に入って購入したもの。
そして、手前のちっちゃいのが私のお雛さん。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

本当は、三人官女、五人囃子も勢揃いしてきちんとガラスケースに入っていた。
父曰く、その当時(約半世紀前)3000円だったらしい。
私はこのお雛さんが大好きでなぜか「おとと、おとと」と呼んでいた。
今見ても、懐かしくとっても可愛い顔してる。
他のメンバーが行方不明(母曰く人形供養した)なのは残念だけど、この子達だけでも嬉しい。
ちょっと癒された。

今日、ニュースで私の大好きなほうれん草がトラクターで大量に廃棄処分されていた。
食べても健康被害などおこらないと言っておきながら、また放射性物質が検出されないほうれん草も茨木産というだけで出荷停止とは....。
まるで因果関係がないのに、中止になっているワクチンのようだ。
中止にすることによっておこる悪影響や被害を考えずに何でも中止にするのはどうかと思う。
デパ地下の野菜コーナーにも、ほうれん草がなかった...。

Posted by さかざきひろみ at 18時56分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2011年03月20日(日)

久しぶりの漢方セミナー [漢方薬]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

有名な秋葉先生の1日講演。
何度か先生のお話は聞いたことがあるのだが、いつもほんとに面白い。私はちょっとムーミン(すみません)に似ている秋葉先生のお話が大好きだ、
今回も先生のあふれるほどの知識を一生懸命教えて下さった。右の赤い本は秋葉先生が書かれたもので、無くなった緑の手帳に変わって私のバイブル。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

秋葉先生と。

漢方エキス剤の生薬の中身を知ることは大切だとお話しされていた。私もだいたい中身は覚えているはずだが、さすがにたくさん生薬を含むものは頭にはいりにくい。今回面白い覚え方を教えて貰った。
7番八味丸が「おじいさんぼけないで沢山料理トリカブト」
41番補中益気湯が「柴甘くして京に上がり仁義を陳述して夏に帰る」
一番印象的に残っているのが 「豚おけら」=茯苓+沢瀉+朮まるで、「泣くようぐいす平安京」みたい。

今回のテーマは「困ったときの次の一手」だが、私は西洋薬で行き詰まったときの次の手で漢方薬をよく使う。最近では花粉症やインフルエンザ、ひどい鼻閉、腹痛、便秘のときに結構出番があった。それにしても秋葉先生は千葉から今回よく来て下さった。延期になるのではないかと思っていた。4月の日本小児科学会は8月に延期になった。

そういえば、外来でも関東方面の方が急にふえた。
震災地ではなくても、関東方面では本当に物がないらしい。計画停電などもあり、皆ぴりぴりして、とても穏やかな気持ちで子育てできる環境ではないとのことだった。
ニュース映像で笑顔のお子さんの顔をみると、ほっとするが、無表情のお子さんの顔もあり、胸が痛む。忘己利他の精神のハイパーレスキュー隊、震災地の方のニュースを見るたびに涙があふれる。
 とても災害救援医師として震災地にはいけないけれど、私ができる節電と節約をし、日々粛々と小児診療を続けていこう。

Posted by さかざきひろみ at 19時13分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2011年03月17日(木)

B型インフルエンザ [診療]

以前B型が猛威をふるっている。
しかし今週になってA型が流行している保育園もある。
1月にAに罹って、3月にまたAに罹るお子さんもいる。
おそらく1月は新型で3月はA香港型。
AもBも罹るお子さんは結構多い。

B型はタミフルは効きにくい。
かといって、早期にリレンザを使っても、熱が4-5日だらだら続くケースも多い。
新薬のイナビルはどうかというと、それでも5日間高熱のお子さんもいた。
抗インフルエンザ薬を使わずに治るケースも多い。
そもそもインフルエンザは薬を使わないと治らないというものではない。
本人がしっかりしていれば、慌てる必要はない。

また、熱がでても翌日は解熱して、3日めぐらいにはじめてB型と分かるケースもある。その間元気だったので園や学校に行ってしまうよう。流行するのはある意味仕方ないかもしれない。

他にもロタウイルスも流行していて点滴を必要とするお子さんも多い。
外来は忙しくて大変だけど、電気があって暖かい中で診療できるのは本当に幸せだと思っている。

今日朝、電車が遅れて30分ほど寒いホームの中で待っていた。いつもなら、いらいらするのだけど、関東方面のことを考えるとこんな事たいしたことでも何でもない。
やっぱり、毎日気にかかる。

そして、今日は主人の51回目の誕生日。
帰ってくるのはきっと0時過ぎるので、朝におめでとうと言っておいた。
私は先に寝るので一緒にお祝いできないけど、母の手作りの御馳走をゆっくり食べてね。
今年のお鯛さんはとっても大きい。

Posted by さかざきひろみ at 19時08分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2011


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.