2013年04月27日(土)

30周年 [クリニック情報]

これは、30周年の記念のお衣装。
スタッフがTDLに行って、買ってきてくれた。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

そういえば、30年前、TDLのオープンのときに、横浜での試合の帰りにテニス部の皆で行ったことを思い出した。人が一杯でアトラクションにはあまり乗れなかったけど、パレードと花火が素敵だったことを覚えている。
その次に行ったのは、主人と結婚1年目。
百合が小さい頃は、ほんとによく行った。
夏休みの1週間はTDLに入り浸り、すみずみまで遊び回った。
ロスも行ったけど、やっぱり東京がいい。
30周年の記念の間にぜひ行かなくては。
主人は6月に2回も、7月も東京で学会やセミナーがある。
6月は日帰りばかりらしいので、7月の学会について行きたいなあ。彼曰く、そんな時間はないらしいのだが...。

久しぶりに外来状況。
ちょっと前からインフルエンザが小流行している。
B型が、小学校や保育園で流行っているところがある。
ほとんどB型だが、今週は1例だけA型のお子さんもおられた。そのお子さんは1歳未満で、保育園も行ってない。たまたま、お父さんが入院したので、そこへお見舞いにいってうつってきたよう。

あとは、咳鼻水やお熱のかぜ。
保育所や幼稚園の集団生活で、ずっと咳とお鼻がが続くお子さんも多い。
急に寒くなって、喘息発作で酸素飽和度が低下する方もおられた。
もうすぐGW。
この機会に無理せずにゆっくり休んで、体力が回復するといいいね。

またラムネネタ
スタッフが可愛い瓶を買ってきてくれた。
スタッフ曰く、左の瓶は先生っぽい、とのこと。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

続きを読む

Posted by さかざきひろみ at 19時25分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年04月25日(木)

届いたっ [クリニック情報]

幻の生駒ラムネ。
レインボーラムネ。
段ボールに、いーっぱい。やったあ。
葉書での申し込みは 19,605通あり、このうち抽選で あたったのは1,000名。
1/20の確率だったのね。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

自宅に届いたので、いっぺんに持って行けず、まずは2個クリニックにお届け。結構重い。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)
画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ビニール越しに写メしてたら、うちの敏腕カメラマンNが、直接撮った方が可愛いですよと教えてくれた。

美味しすぎるラムネ。
つい食べてしまう。 
ラムネ太りしないだろうか?

今週、たくさんのママさん達から「先生大丈夫ですか?」といたわりのお言葉を頂いた。
心配して頂いて、嬉しいやら申し訳ないやら...。
もう私は元気です。鉄人さかざきに戻っております。

今日は午後から、2レッスン。
今まで痛くて辛くしんどかったマスターストレッチが、何と今日は、とてもいい感じ。
背中がもの凄く伸びて、足も長くなった気がする。辛くないのだ。さらに後のダンスレッスン時、足が軽い軽い。

加圧もはじめは痛くて辛かったが今はとっても心地よい。
どんどんエスカレートしていく...。

レインボーラムネの下にあるもの。何でしょう??
ちょっと拡大+おまけ。これはいったい....。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 19時01分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年04月21日(日)

病み上がり??

広島の教育セミナーで食べたお弁当。
2日ぶりのまともな食事。
ほんまに美味しかった。
ごはん食べられるって、やっぱり幸せ。

宿泊はリーガロイヤル。
広島なのであまり期待してなかったが、新しくって大阪よりいいかも。
すぐそばにそごうもある。

ジムもとっても広くて、クロストレーナーでしっかり運動。
これが短時間で一番心拍数が上がる。

病み上がりの運動は、爽快感があって心地よい。
スパでも、サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→→という私の大好きなコースを満喫。
いっぱい汗かいて、まさにデトックス。
つくづく健康っていい。
しんどくないのっていい。と実感

金曜日夜、主人からラインが。
「ママの風邪うつった。胃内容が全部逆流してきて、めちゃしんどい。」
私が、有症状のときに弁当を作ったからか。
その時の手洗いが不十分やったからうつしてしまったととても反省してたのだが、
主人曰く、
「それとは違う。おかゆが焦げたから、ママが使ったお茶碗とスプーンで焦げたおかゆを食べたからや。」らしい。
今日会ったパパは、少し回復したものの、もの凄いげそっとして、よれよれになっていた。
私と同じで、起きてられへんほどしんどかったらしい。

私は、病み上がりだけど、実は、この週末大移動していた。
大阪→広島(学会)→東京→大阪(ダンスレッスンのため下車)→和歌山→大阪
何と、3日で1800km。
が、新幹線での移動はいつも寝まくっているので苦にならない。キャリーをもって一人で旅行するの、結構好きかも。

Posted by さかざきひろみ at 18時13分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

116回日本小児科学会 [学会]

週末は学会で広島に。
今回、小児科学会の教育セミナーで漢方薬の講演があった。
こんなことは初めて。
小児科のメジャーな学会では東洋医学が軽視される傾向にあったので、プログラムで見つけたときは嬉しかったなあ。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

どんな話やろう、これは是非聞かなあかんと、金曜日は朝早く行ったのにすでにチケット終了。
他の講演は余裕あるのに、漢方の分はすぐになくなったらしい。
定員制の講演なので、チケットが必要。
ほんまにがっかり。ごねてもしかたないので他の講演を聞くつもりだったが、
後から到着した蘭子先生(東京の超有名小児漢方の先生)が、
「立ち見でもいいから、山口先生の講演聞いてくるわ。」
彼女もそのために、朝早くから参加されたとのこと。
「蘭子先生がそうするなら私も行きます。」と、2人で、早めに会場にいって1番でキャンセル待ちにならび、講演を聴くことができた。

内容は公立陶生病院の山口先生の「子どもの漢方ABC」
もともと中医学の先生なので、いつもお話しはちょっと難しいのだが、今回は漢方初心者の先生でもわかりやすく、プチ漢方医の私でも十分に面白い内容だった。
明日から、夜泣きに甘麦大棗湯や抑肝散、反復性腹痛に小建中湯を使う先生が増えるかも。
それにしても、東洋医学が小児科学会で大盛況だったのがほんとに嬉しかった。

座長の東京女子医大の和田先生と後でお話したときに、
「漢方好きの医者だけで、自分たちだけでやっててもだめなのよ。こういう所で広めていかないと。子どもの幸せにはつながらないのよ。」
素晴らしいお言葉。

今回、久しぶりに蘭子先生にお会いして積もる話を。
ガールズトーク??ではなく、レディトークで盛り上がった。
途中、蘭子先生がふと
R「私達、タメよね。何で敬語使うの?」
S「ソンナ−先生、たとえ同級生でも漢方薬の大先輩にため口なんて、とてもとても。
それと私、標準語で話すと敬語になってしまうんです。
大阪弁で話すと下品ではないですか?」
(文京区で開業されている蘭子先生はとても上品)
R「いいのよ。話して、話して。」
S「ほんまに、ええん。らんちゃん。」とまでは言ってないが、お言葉に甘えてため口で話すことにした。

他にも、色々な講演を聴いて、たくさん勉強してきた。
その分野の専門の先生の話はほんとに面白い。
明日からの診療に役立つことばかり。

少し賢くなった気分。明日からの外来レベル向上するかな。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

ちょっとびっくりしたこと。
小児科学会ののぼりが街頭にあった。
さらに地方紙だけど、翌日の朝刊に学会のことが大きく取り上げられていた。
さすが広島。

もひとつ。
モーニングビュッフェに何ともみじまんじゅうが....。
広島の人は朝ご飯にもみじまんじゅうを食べるのね。

そういえば、お土産ももみじまんじゅうしか売ってない。
ホテルの方にお土産何がいいですか?とお聞きしたら、
「もみじまんじゅうですね。」

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 17時30分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2013


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.