2023年05月04日(木)
珊瑚婚式 [旅行記]
結婚35周年は、珊瑚婚式。
これには、「長い年月をかけて成長する珊瑚のように」 という意味があるそう。
最近は、毎年京都だったが、今年は神戸へ。
直前に空いていたのは、神戸メリケンパークオリエンタルホテル。
お部屋は空室がここしかなかったが、とても素敵だった。
このホテルは全室にバルコニーがついている。
お部屋の家具が可愛くて、こんなのがほしい。
ホテルのプールというより、ジムのプールという感じ。
狭いけど、だれもいないので、泳ぎ放題。
海が見える岩盤浴もあった。
神戸は夜景がきれい。
バルコニーからの日の出。
旅行のメインはランニング。
パパと一緒に走るのが楽しい。
早朝の中華街。
パパは、バイキンマンでストレッチ。
私はバルコニーでストレッチ。
次は40年のルビー婚式。
それまで、2人で元気に走っていたい。
Posted by さかざきひろみ at 20時14分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年04月15日(土)
学会の合間に [旅行記]
日本小児科学会に参加のために東京へ。
ほんとに久しぶり。
コロナ禍になってから、たしか2年前に本の打ち合わせで日帰りで行ったきり。
富士山見えたけど、黄砂で曇ってた。
今回は、1泊目をパレスホテル東京、
2泊目をさくらタワー東京。
一泊目だけパパと一緒。
バルコニーからの眺めがいい。
4年ぶりの皇居ラン。
皇居と、北の丸公園、靖国神社、国会議事堂へ寄り道。
東京の緑もお濠の水も大阪よりなんか上品。
北の丸公園は人も少ない。
緑やお花も多く、おすすめ。
八重桜もまだ綺麗。
ハナミズキが満開。
うちのハナミズキもこれぐらい咲いてくれたら。
靖国神社に初めて行ったがとても広い。
夜景はキラキラ、素晴らしい。
東京タワーも見える。
9階なので、キラキラが近くに感じる。
今回、キャップを忘れてしまった。
これは、ランの時の日焼け防止には絶対欠かせない。
あわてて、東京駅近くのスポーツショップを探したらアシックスがあった。
そこで、キャップだけでなく、ランシューズも購入。
めっちゃ、軽くて走りやすい。
朝、パパはちょっと眠そう。
雨の中、ジムとプール。
学会の合間は運動ざんまい。
Posted by さかざきひろみ at 19時32分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年03月21日(火)
ふふ京都:その2 [旅行記]
早朝から爺と2人でラン。
帰ってから、温泉。
昭和顔の孫っぴは、浴衣がよく似合う。

朝ごはん。
白味噌を使った庵都汁がめちゃくちゃ美味しかった。
その後は、ホテルのすぐ前にある京都動物園へ。
お天気もとってもよくて、人も少ない。
ここは動物園というよりも、自然がいっぱいの公園という感じかな。
彼は、動物園のMAPを真剣にみて、行くところを決めていた。
もともと、取り扱い説明書を見るのがとても好き。
ぞうさんやきりんさんなどいっぱいみたね。
ほんとに大きい。
キリンさんは、上からも見ることができる。
小さい遊園地もあったね。
特別に乗り物をすべて制覇。
おっきなゴリラさんにくぎづけ〜。
その後、なぜかゴリラさんの鼻の穴にくぎづけ〜。
右の絵は、孫っぴとお絵描きして遊んでいるときに爺がかいたもの。うまく特徴をつかんでいる。

今回は、爺のお誕生日旅行。
たまたま、孫っぴも娘も一緒に行けてよかった。
もうすぐ、彼は遠くにいく。
寂しいけど爺はしばらく会えないね。
私はあと少しだけ。
Posted by さかざきひろみ at 20時08分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】