2024年03月28日(木)

46番 七物降下湯 [漢方製剤]

しちもつこうかとう。

これは、一番新しい、といっても昭和に作られた方剤。
漢方の大家の大塚敬節先生が、高血圧で眼底出血となり、失明寸前だったのだけど、自らこの処方を作って、その症状を治されたらしい。

画像(320x178)・拡大画像(640x357)

血虚の代表方剤である四物湯がまるまるはいっている。
これは、血のめぐりをよくして、止血効果のために用いたらしい。さらに、釣藤鈎は脳血管の痙攣を予防するために、黄耆は毛細血管を拡張して血行をよくするために、さらに黄柏は地黄が胃にもたれるのを予防するために用いたとのこと。

大塚先生は、これで、右目の失明を免れて、脳出血にもならなかったそう。

大塚先生曰く、この薬をもちいるコツは以下の4つ。
1)疲れやすく最低血圧が高い、
2)尿中たんぱく+のもの、
3)腎硬化症疑いの高血圧の人、
4)いろいろな漢方をつかっても良くならない人

だけど、小児科では、まず出番がない処方。
自分のために新しい漢方薬を作られたということがすごい。
そんなことができたらいいなあとつくづく思う。

Posted by さかざきひろみ at 18時25分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年03月19日(火)

㊺桂枝湯 [漢方製剤]

けいしとう。
基本的には、体力のない虚弱な人の風邪の初期に使う。
寒気がするけれど、すでに汗をかいているような場合。
自律神経が弱いタイプ。
ただ、これを単独で処方することはあまりない。

画像(320x208)・拡大画像(640x417)

実は、これは、あらゆる処方のおおもと
桂枝湯を基礎の考えらえれた処方は100以上もある。

桂枝湯+麻黄+葛根→@葛根湯
桂枝湯の芍薬を1.5倍に→60桂枝加芍薬湯(腹痛)
桂枝加芍薬湯に膠飴→99小建中湯(胃腸虚弱)
桂枝湯+、白朮、附子→Q桂枝加朮附湯(痛み)
桂枝湯+小柴胡湯→I柴胡桂枝湯(こじれたかぜ、メンタル)
桂枝湯+竜骨、牡蛎→㉖桂枝加竜骨牡蛎湯(メンタル)
桂枝湯+当帰、木通、呉茱萸、細辛→㊳当帰四逆加呉茱萸生姜湯(冷え、しもやけ)

陰陽のバランスを整える生薬構成になっているため、
自汗、全身のかゆみ、しびれ、感覚障害にも適用されることがあるそう。

私自身はとても寒いときに、㊺桂枝湯と127麻黄附子細辛湯を足して飲むことが多い。
これは、桂姜棗草黄辛附湯(けいきょうそうそうおうしんぶとう)という処方になる。
身体がぽかぽか暖まる。

Posted by さかざきひろみ at 19時06分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年03月10日(日)

㊸六君子湯 [漢方製剤]

ろくくんしとうではなく、りっくんしとうと読む。
ツムラさんの売り上げランキング第3位。
(ちなみに、1位は大建中湯、2位は抑肝散)

42番は欠番。
他にも。4番、13番、44番、49番は縁起が悪いとのことで欠番になっている。

虚弱で冷えがある人の胃もたれなどの症状に出番がある。

胃の調子が悪くて、胃カメラなどの検査をしても全く異常ない場合も多い。いわゆる機能性ディスペプシアのファーストチョイスの漢方薬。ガイドラインでも推奨されている。

画像(320x178)・拡大画像(640x356)

四君子湯に陳皮と半夏を加えたもの。

六君子湯はグレリンの分泌を増加させる作用もある。
グレリンは、食欲増加作用、成長ホルモン分泌作用、アンチエイジング効果もある。
また、単なる胃薬でなく、抑うつ作用もありメンタルにも有効。

セロトニンの分泌を促進し、自律神経のバランスを整えて、精神を安定させ、うつによる不安な気分を和らげる。
さらに、身体を元気にする補気作用もある。
まさに心にも身体にも有効な漢方薬。

胃内停水音というのは、胃のところをたたくとちゃぽちゃぽと音がする。
胃腸機能が低下して、水のバランスが悪い人にみられることが多い。
また、さわると胃のあたりが冷えている場合も多い。

体力があって、冷えがない場合の胃もたれはM半夏瀉心湯となる。

41番補中益気湯の違いもよく質問される。

画像(320x176)・拡大画像(640x353)

補中益気湯も食欲不振に有効だけど、とちらかというと倦怠感が強い場合。また六君子湯は胃腸症状が強い場合。
でも、両方のんで調子がよい人もいるので、飲んで効く方を飲むとよいと思う。

Posted by さかざきひろみ at 18時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2024


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.