さかざKIDSブログ

2019年06月01日(土)

6月 [クリニック情報]

今年も百合の花が素敵。どんどん成長。
バラの花も大きくなった。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

外来では、熱のお子さんが多い。

急に発熱
@翌日、解熱して手足に水泡→ 手足口病
Aのどに水泡があるけど、手足にでない→ヘルパンギーナ。
 これらは、同じウイルスて手足口病になったりヘルパンギーナになったり。どちらもポイントは喉が痛いけど、水分がとれるかどうかが大切。
B咽が真っ赤→溶連菌の検査が陽性。抗生剤が必要
Cただ、熱だけがでてそのまま解熱→夏風邪
D熱が4-5日、扁桃に白苔、目やに、ちょっと下痢したりもあり→アデノウイルス
E最初は熱だけ、3日ぐらいして咳がひどくなる。
RSウイルスっぽけど陰性でヒトメタも陰性。熱は4-5日続く。喘鳴がひどくなって呼吸困難で入院したケースはパラインフルエンザだった。しかし、ほとんど皆さん比較的元気。
熱が4-5日も続くので血液検査をするけれど、白血球も炎症反応も低い。パラインフルエンザって、普通は診断できないけど、おそらく現在これが流行している。

結局、溶連菌以外は抗生剤は無効で、もちろん不必要。
対症療法だけ。または飲めるお子さんは色々な漢方。

他には、感染性胃腸炎が多い。
あちこちの学校や保育園で流行している。
ノロウイルスの方もいるが、ノロがでたら大変で、陰性だったら、登園してもよいというわけでない。
どちらも、嘔吐下痢が収まるまで、しっかり食欲が戻るまで自宅でゆっくりしたほうがよい。上手な水分補給や食養生が必要。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

そして、少ないけどまだインフルエンザBもある。
学級閉鎖の高校や、学校外の運動チームなどで流行しているところもあるらしい。

そういえば、6月はいつも、感染症が多くなる。
気温も高いので、熱中症にも注意。

無理せず、休日はおうちでゆっくりするのがいいかな。

Posted by さかざきひろみ at 20時35分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=2277

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

6

2019


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.