2016年11月17日(木)

木曜日

毎月第3木曜は、医会の理事会。
したがって、ダンスは残念ながらお休み。
ペーパーレスで、会議資料を ‎iPad miniで見ていると、目がちかちかする。電子カルテ、スマホもそうだけど、1日中画面を見ているような気がするなあ。

夜は、千福先生の講演会。
シリーズ3回目は、冬に多い疾患。
風邪と痛みに対する漢方治療。90分があっという間。千福先生のええ声でテンポのよい、しかもとても面白いお話。
今日も、めっちゃ勉強になった。最近、ママたちに漢方を処方することも多く、また大人漢方について先生のところに勉強に行きたくなった。

画像(135x240)・拡大画像(360x640)

理事会と講演の間に、少しの時間ができた。今やと、心斎橋でお買いもの。私にしては、ちょっとシックなスカートだけど、お店のお姉ちゃんが「絶対これいいですよ」と勧めてくれた。セーターをインして着てみると、ハイウエスト。形がとっても可愛い。

画像(180x101)・拡大画像(640x360)

さらに、通りかかったお店のディスプレイにふわふわファー。さかざき色だったので、つい購入。ふかふかして気持ち良い。
お買いものの時間ってなかなかないけれど、こうやって隙間の時間に結構いいものが見つかる。

画像(101x180)・拡大画像(360x640)

Posted by さかざきひろみ at 21時01分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年11月15日(火)

吐いた! [クリニック情報]

毎年、この時期『吐いた!』と受診されるお子さんが多い。
ほとんどが、ウイルス性胃腸炎でおなかの風邪で原因はやはりノロウイルスが多いよう。
『ノロやったらどうしよう?』と心配される方も多いが、ノロもノロ以外のウイルス性胃腸炎もおなかの風邪で治療方針に変わりはない。

症状は、嘔吐から始まることが多い。
吐いた直後から、のどが渇いて水分をとっては吐くを繰り返す。実は、嘔吐直後はたくさん飲むと必ず吐くので、しばらくは飲まないほうがよい。
嘔吐がおさまってからは、OS1などをひとさじずつ、少しずつ飲むのがよい。下痢をしたり、熱がでる場合もある。
しかし、お子さんの場合は、たいてい2-3日で軽快している。

他には溶連菌も流行っている。
普通は、のどが痛くて熱がでたりするのだが、溶連菌感染症でも嘔吐腹痛を訴えるお子さんも結構多い。
診察で、のどを診ると真っ赤。検査すると溶連菌+
こちらは、抗生剤内服が必要となり、胃腸炎とは治療方法が違ってくる。

そして昨日、今シーズン初のインフルエンザA。
いつも一人目がでてから、1か月ぐらいしてから流行することが多いので、年内に流行する可能性もある。
インフルエンザワクチンの予約状況も満杯になりつつある。
ご希望方は早めにご予約くださいね。

Posted by さかざきひろみ at 19時19分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2016年11月13日(日)

ガーデニスト?? [おうち]

秋のガーデニング第2弾。
今日は、暖かくてまさにガーデニング日和。お花の苗を大人買い!

画像(320x180)・拡大画像(640x360)
画像(240x135)・拡大画像(640x360)

今回は、チューリップにも挑戦。
お花を植えるより、結構時間がかかった。春に咲くかなあ?

寄せ植えも一気に完成!

画像(135x240)・拡大画像(360x640)
画像(135x240)・拡大画像(360x640)
画像(135x240)・拡大画像(360x640)

ビオラパンジーコーナー。奥にはマーガレットやデイジー。さらに下には、チューリップやムスカリの球根も。今は、まばらだが、お花がどんどん増えていくはず。

画像(320x180)・拡大画像(640x360)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

ビオラやパンジーには色々な種類がたくさん。
フリルタイプ、軽井沢、八ヶ岳パンジー、冬咲きなどなど。
ブーケタイプの葉牡丹も可愛い。

画像(240x135)・拡大画像(640x360)

画像(180x320)・拡大画像(360x640)

夏のお花がまだ綺麗なので、年内あと1-2回はお花チェンジが必要。
今日は、クリスマスツリーも一気に飾りつける。お家がキラキラ。一気にクリスマス気分。

画像(240x135)・拡大画像(640x360)
画像(101x180)・拡大画像(360x640)









キラキラといえば、こんなボールペンを頂いた。ママの手作り。しかも、ピンクのアクセントがとっても可愛い。ありがとうございます。

ダンサー、ランナー、ドクターそして、ガーデニスト。
私には色々な顔がある。あっ、ダンスのお衣装もあるので、お針子さんの時間も作らなきゃ。
お料理つくってお掃除する主婦の時間もいっぱい。もちろん、医学は日々進歩しているのでお勉強の時間も。
起きている時間が短いので、1日中動いているような...。でも、そんな日常が好きなのよね。

Posted by さかざきひろみ at 16時23分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

11

2016


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.