2019年02月23日(土)

赤か青か

主人が運転中に追突された車。
修理できるが、あまりに破損がひどいらしい。
相手の保険会社の方がみて、「本当にお身体は大丈夫だったのですか?」とわざわざ心配してくださるほど。
だけど、彼は衝突されたとき、ちょっとうなづくぐらいで、全く大丈夫。ほんとによかった。
ただ、営業の人に「修理できるけど、事故車をまた乗るのは.....」と言われて、結局買い替えることに。

同じプリウスで、今回も赤にしようかと思ったのだが、CMで青のプリウス。青もいいなあって思うとなかなか決められない。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

ピンクの服の私は、青か赤がいいか?
うーん悩む。
そんなとき、事故の割合が青の車が多いということを知った。青色は近くにいるのに、遠くに見えてしまうらしい。
それと、自宅のガレージにはやはり赤があったほうが可愛い。それで、また赤に決定。
それまでは白の代車でがまん。

外来では、まだインフルエンザはちらほら。
A型ばかりでB型はゼロ。ウイルス性胃腸炎は少し下火。
スギ花粉症の方が増えてきて、来シーズンにむけて舌下免疫療法をおすすめした。あらためて花粉症のお子さんが多いことにびっくり。
他には、ヒトメタニュウモ感染症が増えている。これがでると春だなあと思う。娘のところでも多いそう。
なんだか外来は色々な感染症、アレルギー、診断書などで私はずっと喋っている。そういえば便秘のお子さんもめっちゃ多いなあ。

Posted by さかざきひろみ at 19時55分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年02月21日(木)

几帳面?

先日のワクチンセミナーの後の、お食事会での話。
もちろん医療の話もいっぱいしたのだが、家事の話も。
なんと生協も話題に。
ある先生(男性)は、生協のは材料がそろっていて、そのまま炒めるだけやから簡単。よく利用していると。
また別の先生は、食洗器はその構造を考えてちゃんと食器をいれないと綺麗に洗えないと。

どちらもクリニックの院長先生。

なんて素晴らしい!
奥様にもお仕事があって忙しいから家事は普通にされているとのこと。もしかして、小児科医はイケダンが多いかも。

うちは生協の注文は私だけど、食洗器はパパの担当。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

何か入れ方にコツがあるよう。
たまに、私が上から順につっこんでたら、パパはそのあと入れなおしてくれる。

これは、今日の朝食後の食器。
カップの取っ手が同じ方向を向いている。

あと、ゴミ出しもパパ担当。
何でもそのまま捨てようとする私に、「ちゃんと分別せな」と完璧に分別している。

パパが当直のときだけ、私は食洗器とゴミ出ししないといけない。できたら、ゴミの日の前日の当直はやめてほしい。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

さらに、まとめて料理して、保存したり冷凍したりするので、タッパーはたくさん必要。
その収納も彼は得意。
いっつもそのままつっこんでいるのを、ちゃんと綺麗に整理してくれている。
他にはベッドメーキングも完璧。
まさに、A型のパパに、O型の私

そんなに几帳面なのになぜか、パパは洗濯物は裏返し。そして、戸だなやドアは開けっぱなし。
それでも主人が色々手伝ってくれるから私も頑張れる。
お互い苦手なところをカバーするのが一番。

Posted by さかざきひろみ at 18時22分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年02月19日(火)

麻疹(はしか)が...... [診療]

今年になって、まず三重県の集会での集団感染。
その後、京セラドームのAKB握手会への感染者の参加などあったが、それほど広がらずほっとしていた。

そんな時、ハルカスで麻疹。
発症しているのは20〜40代の方。
そして、茨木市の病院では、麻疹の外来患者さんから職員が感染。

他にも、和歌山や千葉やらあちこちで麻疹の発生が報告されている。マレーシアやタイなど、海外で感染して帰国して発症するケースもある。
関西を中心に麻疹が増加してして、過去10年で最多のペース。

2006年(H18)4月に、MR(麻疹風疹)ワクチンが1歳から2才未満と年長さんの2回接種になった。
2008年(H20)4月に、それ以外の年令の方も接種できるように経過措置された。すなわち2008年4月から2013年3月までの5年間は、1990年(平成2年)4月2日〜2000年(平成12年)4月1日生まれの方は、中1と高3のときにMRワクチンを接種できるようになったのだ。
しかし、この時の接種率は75%しかない。25%もの人、きっと何十万人以上の方が麻疹に対する免疫がない可能性がある。高3でワクチン接種できますよと言われても、受験や学校が忙しくてなかなか接種できなかった人も多いはず。

また、1990年(H2)4月1日以前に生まれた方は、ワクチン接種は1回だけ。

画像(320x112)・拡大画像(468x164)

おとなとこどものワクチンサイトより

新幹線や飛行機、多くの人が集まるところはどこでも感染の危険がある。麻疹は空気感染で物凄く感染力が強い。
一番怖いのは、1歳未満のお子さんが罹ってしまうこと。
小さいお子さんを守るためには、周囲がMRワクチンを確実に2回接種していることが必要。

ただ、現在MRワクチンは定期接種のお子さんの分しか作られていない。関西空港で麻疹騒動があったとき、多くの大人の方が接種されたので、ワクチンが足りなくなるということもあった。あってはならないのだが、今回もその可能性は否定できない。
1歳になったらすぐに、そして年長さんでまだの方はすぐに接種をお勧めしたい。

Posted by さかざきひろみ at 18時57分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

2

2019


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.