2019年05月12日(日)

母の日

娘が帰ってきた。
だけど、別に母の日というわけでもなく、旦那様が当直だったからとのこと。
それでも、母の日に娘に会えるのは嬉しい。

家族3人での晩御飯。
会話のメインは、小児科ケースカンファレンス。
いろんな症例を経験して、娘が成長してる??かもしれない。

そして、いつも母の日のプレゼントはあまりくれないのだけど、今年は素敵なドライフラワー。

きっと、娘の旦那様が提案してくれたに違いない。
娘に確認したら、やっぱり彼がプレゼントしたいと言ってくれたとのこと。
しかも、これは彼が選んでくれたらしい。
ほんとにありがとう。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 20時24分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年05月11日(土)

京都ラン その2 [ラン]

京都2日目。
昨年、南禅寺でパパが痛みで走れなくなった。今年はそのリベンジ。1年間必死にストレッチ。パパも随分身体が柔らかくなった。

コースは、ホテル→南座→八坂神社→八坂の塔→清水寺→丸山公園→知恩院→平安神宮→南禅寺→ホテル
トータル10km

画像(213x240)・拡大画像(429x481)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

早朝の鴨川


南座の前を通って、祇園花見小路。いつも人がいっぱいなのに、早朝なので誰もいない。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

祇園花見小路


八坂神社から八坂の塔へ。やっぱり人がいないので走りやすい。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

八坂の塔


昨年は清水寺への坂を一気に駆け上がって、パパが足を痛めた。
今年は慎重に踏みしめながら丁寧に上る。
頑張ったかいがあって、ほんとに素敵な景色。

画像(158x240)・拡大画像(423x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

お地蔵さまがたくさん。
ふれ愛観音さまを触って、仏さまのご利益を。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

円山公園のひょうたん池でかめさんを探すパパ。
向い側にある祇園しだれ桜。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

知恩院の三門。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

平安神宮はとっても広い。
桜かなと思って近づいたらおみくじやった。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

前日も走ったし、平安神宮あたりで、じゃっかんお疲れが。
もう戻ろうかと思ったが、やっぱり南禅寺の門がみたい。

画像(195x240)・拡大画像(520x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

頑張って走ってよかった。
南禅寺の三門は雄大でパワーをもらえる。ここは日本三大門のひとつ(他は知恩院と久遠寺)
三門は、悟りに至るために通る3つの関門。空・無相・無願を略したものとのこと。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

やっと鴨川に戻ってきた。
パパの大好きな鴨さん、シロサギさん、かめさんを見ながらストレッチ。
次は金沢ラン。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 20時47分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年05月09日(木)

査定

なんだか4月から、メーカー共催や主催の講演内容が厳しくなったらしい。
適応外使用や、めっちゃ効くとかそんな言葉がだめとのこと。
主人が企画した講演会で、とっても有名な先生を予定してたのだけど、講演内容が適応外使用だったので、メーカーからその講演自体が却下。
別の講師の先生をさがさなあかんと嘆いていた。

私も漢方薬の講演会を色々させて頂いている。
さっそく5月の金沢講演のスライド内容の査定。

まあ、私の漢方薬のお子さんへの飲ませ方自体が、邪道?なので、それは仕方ないと思っていた。

しかし、それ以外も

@漢方薬をお湯でとかすというのはダメ。
 添付文書にはお湯で溶かすと書いていないかららしい。
A飲むのは、食前食間だけOK、いつでも飲みたいときに飲んでねはダメ。
Bもちろん、クッキー、ハンバーグ、ホットケーキはダメ。
C熱があるときの麻黄湯、解熱するまで3時間おきはダメ。
D即効性はダメで速効性はOK
E鼻閉にめっちゃきく越婢加朮湯は保険適応病名でないのでダメ。
Fもちろん五苓散坐薬は絶対あかん。
G五苓散をお湯にとかしてちびちび飲むという、太田黒法もダメ
H口内炎の桔梗湯もダメ。
I反復性中耳炎の十全大補湯もダメ
J小建中湯が心のトラブルによいというのもダメ
K甘麦大棗湯に情緒安定作用があるというのもダメ。
保険適応病名の夜泣きとひきつけだけならOK
L緊張性頭痛の柴胡桂枝湯もダメ

 などなど。

基本的に茶色の手帳に乗っている効能効果以外はだめ。

それやったら、茶色の手帳を読み上げるだけが正解になる。
ちょっとしたコツとかが面白いんやけど....。
でも、今回のことで、だいだいどんなのがダメかわかった。

目指せ!査定なしのスライド。
大人しく言うこと聞いといて、当日爆弾をおとすか。
いえいえ私、優等生だもの。
そんなことは決して致しません??

Posted by さかざきひろみ at 19時56分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2019


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.