2021年10月19日(火)

新型コロナワクチン、最終?? [クリニック情報]

大阪市から前回の供給が最終ですと言われていたが、在庫があるので、また新型コロナワクチンの申し込みできますよと連絡が来た。
最終が何回もあるけど....。

今回も電話で先着順。
前回13時からの開始で30分つながらなかったため、今回は13時30分に電話してみた。
すると、あっさりつながって、ワクチンを確保できた。

あとは、11月になってまだ接種する方がいらっしゃるかどうかだ。
大規模接種センターも1回目は10月で終わる。
しかも今は16歳以上は予約なしで接種。
12-15歳の方も予約すれば接種できる。
接種希望の方は、もう皆接種済ではないだろうか?

とりあえず、明日10/20に当院の予約開始を設定して、希望の方が少なかったら、供給量を調節することもできる。
今度こそ最終かな。

お知らせ
以下のの日程で、明日に予約開始しますので、ご希望の方は予防接種予約サイトからお申し込みください。インフルエンザワクチン、子宮頸がん予防ワクチンなど他のワクチンとは2週間以上間隔が必要ですので、ご注意ください。

画像(320x125)・拡大画像(640x251)

Posted by さかざきひろみ at 10時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年10月17日(日)

外遊びは

孫っぴとの外遊び。

ちょっと離れている大きい公園に行ってみた。
彼は、ずっと小さい足で飛ぶように走る。

鳩をみつけて、「ポッポ〜」と叫びながらよっていく。
近づくと飛び立つポッポを見て大喜び。

次に大好きなワンワンを見つけて
「ワンワン、ワンワンと寄って行く」
公園ではワンちゃんがいっぱいたむろしている。
「ワンちゃん、いっぱいやなあ」
あっちのワンちゃん、こっちのわんちゃんの背中なでなで。
大きいワンちゃんも怖がらない。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

ポッポを追いかける

画像(178x240)・拡大画像(476x640)

ワンワン大好き


次は遊具。
飛行機と汽車に交互に乗る。
はじめは、抱っこで乗っていたが、だんだん自分で乗れるように。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

次は、滑り台、トンネル、小山。
ブランコ。
さんざん遊びまわる。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

トンネルくぐって泥だらけ

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

その後また、ワンワン、遊具、ポッポのループが続いていく。

1時間もいれば、大人はふらふら。
やっと言い聞かして帰宅。

ママ達は、家事をしてから、こうやって毎日公園に付き合っているのだろうか。ほんまに大変。
保育園に預けてお仕事するのも大変だが、
こうやって1日ずっと、面倒を見るのも大変。

孫っぴを遊ぶには体力を維持していかなくては。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

お山に登って

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

滑り台


Posted by さかざきひろみ at 20時44分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年10月16日(土)

大変やったね

「ほんとに大変でした」と
外来で、新型コロナに実際罹患したママ達との会話。

お子さんが罹って、ご両親が罹患。パパが重症化で入院。
パパもママもワクチン未接種だった。
ママはお子さんたちの面倒をみないといけないので、高熱でもお家で頑張ったそう。何とか入院せずにすんだけど、今もお話ししていて、息が苦しそう。
お子さんたちは、半日熱が少しともう一人は無症状。

他には、パパが罹患、お子さんたちとママは濃厚接触者になったがうつらなかったケースもある。

ワクチン未接種のパパが重症化して入院したと言う話をよく聞く。後遺症を残すことも多い。

一方。お子さんが罹患しても、ワクチン接種していたパパとママは罹らず。それでも、濃厚接触者で14日間の隔離生活は気が狂いそうになったとお話しされていた。

統計でもでているが、やはりパパとママ世代は重症化しやすい。接種できないお子さんたちを守るためにも、ご自身のためにもぜひ接種について、今一度考えてほしい。
仕事が忙しすぎて接種にいけない、予約がとれないという方もいらっしゃった。

でも今は大規模接種会場は予約なしで接種できる。
(詳しくはこちらへ)

そのことも知らない方もいらっしゃった。
個別接種は、11月で終了予定。
集団接種も1回目は10月で終了予定。

先日、3回目接種について協力できるかの連絡もきた。
2回めから8カ月以上あけて、まず医療従事者、高齢者の順になるらしい。
副反応について、不安に思っていらっしゃる方も多いが、パパママ世代は、罹患したほうがデメリットが多いように思う。

Posted by さかざきひろみ at 15時34分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2021


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.