2022年11月10日(木)

かんぷー小僧 [漢方薬]

娘が疲れていて、寝転んでいた時、
孫っぴが、そばに寄ってきて、
「ママ、しんどかったら、かんぷ―飲まな。」

相変わらず、孫っぴは「かんぽー」を「かんぷー」と呼ぶ。

さすがに、彼はどれを選んだらよいかわからないので、
まごっぴパパを、かんぽ―ボックスへ連れて行った。
パパと一緒に選んだのはP五苓散。

娘も、私と一緒に水毒女なので、身体がしゃきっとしないとき、おもだるいときはP五苓散。

これで、孫っぴはママがしんどい時は、茶色の17と覚えたかもしれない。

孫っぴは鼻水でたら、
「鼻でてるから、かんぷ―」
咳でたら
「咳あるから、かんぷ―」

R小青竜湯やら95五虎湯やら、A葛根湯加川芎辛夷を飲んでいた。
相変わらず、粉をそのまま飲むからすごい。
彼は色で、ピンク、黄色、みどりのかんぷ―と呼ぶ。

私の家に来た時にも
私が漢方戸棚から、漢方選んで飲むと、

「一緒に飲みたーい」と。
わざと咳き込むふりをする。

そんなときは99小建中湯。

娘曰く、彼は「かんぷー小僧」らしい。
もう少ししたら、症状別にちゃんと漢方薬を選べるようになるかもしれない。

画像(240x213)・拡大画像(640x569)

かんぷー小僧、今日は落ち葉拾い。

Posted by さかざきひろみ at 19時51分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年11月05日(土)

品薄〜 [漢方薬]

漢方薬の品薄が続いている。

入荷がなく厳しいのは、小青竜湯と麦門冬湯。
小青竜湯は、透明の鼻水がぽたぽたでて冷えがある場合。
 今の時期、そんな風邪が多い。
麦門冬湯は、乾燥した咳、のどがいがいがして咳が出る薬で、気管をうるおしてくれる。
 講演会など長くお話するときには必須の薬。

他にも少なくなっているものは以下の8つ
1)葛根湯
 かぜの引き始めの薬で、首こり肩こり、乳腺炎にも効く。
2)柴胡加竜骨牡蛎湯
 体力が中等度の人のメンタルの薬。
 ストレスにたちむかって精神症状がでて、動悸や不眠などの症状があるときに。
コロナ禍でストレス過多の人が増えているから品薄なのかも。
3)柴胡桂枝湯
 かぜにも、メンタルにも、自律神経失調症にも。
4)防風通聖散
 肥満と便秘に
5)柴陥湯
 咳をしすぎて、胸痛がある人。
6)五虎湯 
 湿った咳に。喘息の咳に。
7)小柴胡湯加桔梗石膏
 のどの痛みでこじれているときに。
8)苓桂朮甘湯
 めまい、頭痛、フクロウ型タイプに。

他のメーカーのものや錠剤はまだ余裕があるらしい。
私があまり処方しないのは、防風通聖散ぐらい。
他は、どれも、処方できなくなったら、とっても困る。

ツムラサン、頑張って!

画像(176x240)・拡大画像(471x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

今日は、庭土の耕しと、お庭のお掃除のお手伝い。
土を耕すのは結構大変。
「うんこらしょ、よっこらしょ」と歌いながら頑張っていた。

Posted by さかざきひろみ at 19時17分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年10月22日(土)

今日は [漢方薬]

大阪府女医会の学術講演会。
ハイブリッド開催。
多くの先生がご参加くださった。
ほんとにありがとうございます。

座長は、女医会の副会長でいらっしゃる藤谷先生。
藤谷先生との会話も、とっても楽しい。
先生は、とても上品で素敵。
いつも。いっぱい褒めて下さるので、私のテンションもアップ。
時間ギリだったが、母の病院に行ってから会場にむかった。
やはり、会った方が安心できる。

画像(233x240)・拡大画像(622x640)
画像(158x240)・拡大画像(422x640)

今回、ご一緒に講演させて頂いたのは、婦人科の中井恭子先生。
「女性の気分の落ち込みと漢方薬〜コロナ禍こそ漢方薬,抑うつ症状があれば加味帰脾湯」
コロナ禍以前は、PMSや更年期障害でイライラして来院される方が多かったそう、その際良く処方されていたのは加味逍遥散。
それがコロナ禍後は、抑うつ症状で来院される方が多くなったそう。日本での抑うつの有病率はコロナ後2倍以上。
そんな方に、加味帰脾湯や帰脾湯が頻用されているらしい。
私は加味帰脾湯は良く処方するが帰脾湯に関しては、まだ処方したことがない。

私のは、「こどもとママに優しい漢方薬」
今年5月にも同じ題名だったのだが、内容は少しだけ変更。
まるまる1時間お話しさせて頂いた。

画像(132x180)・拡大画像(473x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

だいだいお話しする内容はもちろん事前に決めている。
WEB配信だと、それほど内容は変わらない。
だけど、聴衆の先生方がいらっしゃると、何だか面白いことがいっぱい思いつく。時間内に終わりたいので、脱線したところは、またもとにもどさないといけない。
そんな講演中の自分の中の駆け引きがワクワクドキドキで楽しかったりする。
今日もぴったり時間通り!

質問は、30分かけて中井先生と一緒にお答えした。一方的にお話しするよりも、こうやって質疑応答がやはり一番面白いし楽しい。

最後に女医会の皆様と記念写真。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

次は、蘭子ちゃんとのオンラインサロン。
そして、年内最後は兵庫県保険医協会での講演。

明日から、またスライド作り。
他に原稿が2つ。

画像(201x240)・拡大画像(309x367)

Posted by さかざきひろみ at 19時43分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

11

2022


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.