2018年12月04日(火)

じんましん [クリニック情報]

今日は、12月と思えないほど暖かい。
変な気候からなのか、外来ではじんましんがでて受診されるお子さんが多い。

じんましんとは、皮膚に蚊にかまれたような盛り上がりのある発疹が 突然でて、時間がたったら消えたりまた出たりするような状態。

しくみは以下のとおり

皮膚の血管のまわりにあるマスト細胞から、なんらかの理由で顆粒(ヒスタミンが主成分)が放出される
  ↓
皮膚の中の小さな血管が膨らみ、血液の中の血漿という成分が周囲に滲み出る
痒み神経が刺激される
  ↓
皮膚の一部が赤く盛り上がる。
とてもかゆい

よく「何か食べ物でしょうか?」「原因を知りたいので検査してください」と言われる。
乳児期で生まれてはじめての食材を食べて、すぐにでたらそれが原因であることも多い。
しかし、1才を過ぎて、すでに何でも食べていて、食事もいつもと変わらない場合は食べ物とは考えにくい。
実はじんましんの約7割は原因を特定できないことの方が多い。
かぜなどで体調が悪い、疲れ、季節の変わり目、寒暖差、ストレス、自律神経の乱れなどでもじんましんはでてしまう。あと、溶連菌感染症が原因であったお子さんもいた。

すぐに消えて再発しなければいいが、でたりひいたりするときは、抗アレルギー剤の内服が必要。かきむしったり、温まるとじんましんは悪化するので、できるだけ掻かないように冷やすなどしてね。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 18時47分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2018年12月02日(日)

またまた

パパの災難。

突然パパから「鎖骨折った」とライン。

いったいどういうこと??

何でもランニング途中、10km走ったところで転倒。
なぜか顎を打撲し流血事件。
そこで、歩いて帰ったらよいのに、足は元気だったとのことで、タオルで顎を押さえながら走ったらしい。
そして、なぜかまた転倒。
今度は、鎖骨を強打!
ボキッ、完全に折れたとすぐにわかったとのこと。

しかも、上半身擦過創や打撲痕がたくさん。
まるでDVを受けた人のよう。

ランニングウエアから瀕死の思いで着替えて、シャツには血痕、顎はタオルでおさえ、1人で病院へむかった。あまりにかわいそうすぎる姿。
結果、鎖骨骨折で、とりあえず鎖骨バンドと、顎は2針縫合。
分厚いガーゼをはって帰ってきた。
明日入院、明後日手術とのこと。

彼曰く、その間も外来あるから働ける??と。
全身麻酔のあとどうやって働くのか?

画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

手術は仕方ないが、こんなとき漢方薬も大活躍。
89治打撲一方と25桂枝茯苓丸。どちらも局所的な血液の停滞である「瘀血」を治して、腫脹や疼痛をとってくれる。

実は、びらん性胃炎になってから、食が進まないままだった。食べられへんかったら走ったらあかんという私の言葉を無視して走っていたらしい。しかも慢性の睡眠不足。
これは、ちょっと休めという神様の助言。

そういえば、百合も2才のころ鎖骨骨折。
そのときは私もパパも重症当直で、帰れなかった。
一晩骨折に気付いてもらえず、実家で過ごした。
痛かったに違いないが、じっと我慢してたらしい。
パパ曰く、「こんなに痛いのに、百合はよく耐えたなあ」

ほんまに結婚式が終わっててよかった。
なんと、私に内緒で先週も16km走ってたらしい。
私の言うことをちゃんと聞いてたらこんなことにならなかったのに。
疲れに気づかないのが一番あかんと思う。
一番大切な睡眠と食事が損なわれている間はランニング禁止やわ。

Posted by さかざきひろみ at 15時20分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2018年12月01日(土)

せつない

自宅には、ウエディングブーケと娘からもらった花束。
ちゃんとピンクを選んでくれたのね。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

クリニックにはウエディングバルーン。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

それを見て感傷にひたる間もなくバタバタしている。
幸いにもゆっくり考えている時間があまりない。
ただ、ふと外来に来てくれる女の子とママを見ると「こんな時があったなあ。いいなあ。」とちょっと切なくなる。

たくさんのママからも「娘さんおめでとう!」と祝福して頂いた。

これは和装の前撮り写真。
10月に京都で撮影したらしい。私もついて行きたかったのだけど、「お願いやから2人にして」と娘に懇願された。

画像(159x240)・拡大画像(426x640)
画像(157x240)・拡大画像(421x640)

ちょっと前まで、私が一番だったのに、今彼女の一番は彼になってしまった。いいことなのだけど、やっぱりせつない。

外来では、溶連菌感染症、アデノウイルスが目立つ。
インフルエンザは先週1人あったが、今週はゼロ。
水痘が流行している学校もあるそう。
あと乾燥肌で湿疹がひどく掻きむしっているお子さんも多かった。
この時期しっかり保湿することが大切。
他には、リンゴ病や季節はずれの手足口病もあってびっくり。12月なのに、まだまだ暖かい。
いつになったら、コートの出番が来るのかなあ?

Posted by さかざきひろみ at 21時02分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

12

2018


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.