2022年01月30日(日)

しゃかしゃか

孫っぴが飲んでいる唯一の西洋薬。
2歳になってからのモビコール。

彼は、ちょっと便秘気味。
毎日でても、コロッとした便がでることがある。
コロッとした便がでるのは、まだまだ便がつまっている証拠。
便秘は見逃してはいけない。
絶対に今のうちに良好な排便習慣が必要。

モビコールは水にとかして飲むのだが、すこし塩味。
まずいので、飲めないというお子さんも多い。
しかし彼は、最初から一気に飲む。

今は自分で「しゃかしゃか、しゃかしゃか」とシェイクする。

画像(177x240)・拡大画像(472x640)

しゃかしゃか

混ぜているのは普通のお水。
その後、娘と乾杯して一気のみし「うまっ」と。
彼にとってモビコールは美味しいらしい。
そして、モビコールのことを「しゃかしゃか」と呼ぶ。

画像(170x240)・拡大画像(454x640)

乾杯してから

画像(168x240)・拡大画像(448x640)

一気飲み


便秘に対する漢方薬もたくさんあるが大黄が入っているものがほとんど。
大黄は、センノシドが主成分で、長くのんでいると大腸メラノーシスといって大腸に色素沈着することがある。
それよりもモビコールのほうがよいかな。

孫っぴの腸活は、今は99小建中湯とモビコール、
そして、チャイルドヘルス(ロイテリ菌)。
どれも大好き!

画像(240x150)・拡大画像(640x403)

Posted by さかざきひろみ at 19時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年01月29日(土)

後遺症にも [漢方薬]

木曜日夜は、
北里大学 東洋医学総合研究所の小田口 浩先生による「コロナ後遺症に役立つ漢方薬」のご講演。

新型コロナ感染の後遺症は、さまざまな多彩な症状がある
倦怠感、頭痛、咳、呼吸困難、関節痛・筋肉痛、
不眠、乾燥肌、脱毛、嗅覚・味覚障害、
物忘れ、記憶障害、PTSD、不眠症、集中力低下、抑うつなど。
このなかでも、とくに疲労感、倦怠感が多く、長引くとされている。

原因は脳の炎症など色々言われているが、まだはっきりとわからない。治療法も対症療法(鎮痛薬、抗不安薬、睡眠薬など)しかない。
漢方薬は生薬の組み合わせでできており、多くの成分が含まれているため。様々な症状に有効である可能性が高い。

身体の中のどのバランスがくずれているか、そのバランスを漢方薬で少しずつ調整することによって、回復促進効果が期待されるとのこと。

よく使用される漢方薬の例と大まかな使用の目安は以下のとおりとのこと。

疲労、微熱、味覚障害、寝汗→㊶補中益気湯
疲労、顔色悪い、脱毛、皮膚乾燥→㊽十全大補湯
疲労、咳、不眠、皮膚乾燥→108人参養栄湯
微熱、不眠、寝汗、動悸→J柴胡桂枝乾姜湯
咳、不眠、微熱→91竹筎温胆湯
倦怠、嘔気、嘔吐、頭痛、関節痛→I柴胡桂枝湯
頭痛、抑うつ、食欲不振→70香蘇散  など

まずは、足りないものを補って身体を元気にするくすり㊶㊽108から選びやすい。
これ以外にも煎じ薬など処方して、回復に向かっている症例をたくさん提示された。

今回のお話しにはなかったが、他にも味覚障害に70香蘇散、嗅覚障害に㉓当帰芍薬散が有名である。

実際に、私は経験したことがないが、コロナ後遺症で悩まれている人が多い。
そんな方に少しでも漢方薬が役に立てばと思う。
今年の東洋医学会には、きっとたくさんの成果が発表されるに違いない。

Posted by さかざきひろみ at 19時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年01月27日(木)

新型コロナにも漢方 [漢方薬]

漢方薬は新型コロナにも有効であることが多い。
もともと、ウイルス感染であれば、その原因が何であっても(インフルエンザでも新型コロナでも、夏風邪でも)ステージごとに漢方薬の出番がある。

画像(320x214)・拡大画像(640x429)

熱がでてすぐのときは、㉗麻黄湯または@葛根湯。
汗をかいていったん解熱したけど、また熱が上がり下がりするときは、柴胡を含む漢方薬。
1週間ぐらいたっても、微熱が続いたり、食欲が回復せずに、すっきりしないときは㊶補中益気湯。

インフルエンザや新型コロナは、熱がでてすぐのときから、すでに咽頭痛や嘔気などの消化器症状がある。

このようにウイルスが一気に身体の中まで炎症をおこすときは、
@葛根湯+109小柴胡湯加桔梗石膏がよいと言われている。
これを柴葛解肌湯(さいかつげきとう)という。
エキス剤にないので@+109で代用する。

実際100年前のパンデミックのスペイン風邪のときは、この処方で多くの方が助かったと言われている。

実際、新型コロナの患者さんにこの柴葛解肌湯は良く処方されている。
なかなか苦くて飲めないお子さんも多いが、もし漢方薬が飲めるようなら、これがおすすめ。

そんなにたくさん飲めないということであれば、オミクロン株は咽頭痛がかなり強いので、109小柴胡湯加桔梗石膏だけでもよいかと思う。また小さいお子さんはあまりこじれないので、麻黄湯だけで良い場合もある。味から考えると、㉗麻黄湯が一番飲みやすい。

そして、周りで新型コロナが流行しているようなら、予防にお勧めなのが㊶補中益気湯。

新型コロナにも漢方薬の出番がたくさん。
本日の夜は、新型コロナウイルスの後遺症に有効な漢方の講演。そのお話しはまた後日。

Posted by さかざきひろみ at 19時15分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

1

2022


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.