2023年04月29日(土)

外来状況 [クリニック情報]

外来では、何かがすごい流行していることはない。
発熱でも、普通の風邪のウイルスが多い感じ。

ただ、感染性胃腸炎はずっとあるし、RSも大流行とはいなかいまでも、ゼロにはならない。
インフルエンザはゼロ。
新型コロナウイルスは、週に1−2人ぐらい。

大阪府の定点の感染症情報では、1位が感染性胃腸炎、2位RSウイルス感染症、3位溶連菌感染症とのこと。
RSウイルスは少しずつだけど、だんだん増えている。

花粉症もやっと下火。

今年のスギ・ヒノキ花粉は、過去3年で最大で、昨年と比較しても東京では約1.8倍、大阪では2倍以上だった。
症状が強いお子さんがとっても多かった。

前年の夏前半の天候が「高温・多照・少雨」となると飛散量が増えるらしい。

スギ花粉について、東京では4月末までに終了し、大阪では、4月9日に飛散終了。
ヒノキ花粉については、東京ではGWあたりまで飛散する見通しだけど、大阪では4月末までには終了するとのこと。

だけど、黄砂なんかもあるので、まだアレルギー症状を訴える方もいる。

あと、大阪府で3年ぶりに麻疹の患者さんの発生があったらしい。
大人の症例で、渡航歴があったケース。
麻疹は、空気感染で感染力が強い。
お子さんにとっては脅威的に恐ろしいウイルス。
合併症もひどく、治療法がない。
ただ、麻疹にはワクチンがある。

コロナ禍で、MRワクチンの接種率が95%を少し下回っているそう。流行を防ぐには、95%以上の接種率が必要となる。

1歳になったら、年長さんになったら、できるだけ早くMRワクチンの接種をおすすめしたい。

昨日は久しぶりに千福先生にお会いした。
先生にお会いすると、元気がでてくる。
ワイワイと楽しい時間。

夜更かししてしまうと、身体が重たい。
こんなときは朝ランして汗をかくとすっきり。
お家の近くだけど、緑がきれい。

画像(195x240)・拡大画像(520x640)
画像(135x240)・拡大画像(360x640)

Posted by さかざきひろみ at 19時49分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年04月27日(木)

15番 黄連解毒湯 [漢方製剤]

おうれんげどくとう。

解毒という名前がすごい。
なんだかとっても効きそうだが、
味のまずさもナンバーワン。

画像(320x213)・拡大画像(433x289)

含まれる生薬の4つはすべて、熱を冷ます。
かっかしてイライラして熱くなっている時に有効。

効能効果は、
比較的体力があり、のぼせぎみで、顔色が赤く、いらいらする傾向のある次の諸症。
鼻出血、高血圧、不眠症、ノイローゼ、胃炎、二日陽、血の道症、めまい、動悸、湿疹、皮膚炎、皮膚掻痒症。

実際に、皮膚が真っ赤になって、かゆくてたまらないアトピー性皮膚炎にもよく処方されている。

あとは、二日酔い。
酒豪の先生が、黄連解毒湯と五苓散があれば、いくらでも飲めると豪語されていた。

ただ、黄連解毒湯のまずさははんぱない。
実際に、私は粉で処方したことがなく、
錠剤やカプセルで処方するようにしている。

Posted by さかざきひろみ at 19時28分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年04月25日(火)

1年で10kg??

子どもの肥満がとても増えている。

1975年から2016年にかけて世界で10倍に増えていて、この傾向がこのまま続けば、2050年には16歳未満の子どもの25%以上が肥満になるらしい。

実際外来で、久しぶりに会ったら、
1年で10kg以上増えているお子さん達がいる。
残念ながら、中年のおっちゃんみたいなおなか。

気になるお子さんたちは、身長、体重、腹囲を計測。

お腹周りが身長の半分以上、頸部の脂肪(バッファローハンプ)があるときは、将来の生活習慣病予備軍。

普通は30代で太りだし、40代〜50代で、生活習慣病になる。
10代でその状態なら、20代で病気になってしまう。

またはすでに、高脂血症、脂肪肝になっている場合もある。
実際にU型糖尿病になってしまったお子さんは、開院してから2名も。

説明したら、ママは理解できるが、お子さん達には難しい。

何よりもお子さん自身が肥満の合併症やその怖さが理解できない。
美味しいものをなんで食べちゃいけないのと思ってしまう。

お家にジュースやアイス、スイーツがあったら食べてしまう。
厳しいようだけど、ママたちにお家にこれらのものを置かないようにお話している。
でも、大きいお子さんたちは、自分たちで買えるので、それも難しい。

実は、2歳までの食習慣は8歳になっても変わらないと言われている。

お子さんの肥満を予防するためには、2歳になるまでに健康的な食習慣を身につけることがとても大切である。

今は美味しいものがあふれかえっているので、おやつは食べるけどごはんは食べないお子さんも多い。
身体の肥満は心の不健康を、もたらすこともある。
小さいときこそ、バランスのよい食事を!

画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

デパ地下にいったら新生姜がたくさん。
もうそんな季節なのね。
私は新生姜が大好きで、いつも酢漬けにする。
お昼の野菜スープにいれて食べるとめちゃ美味しい〜。

私の食習慣は、母のおかげ。
ありがとう。

Posted by さかざきひろみ at 20時02分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2023


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.