2024年03月14日(木)

やっと

もう父も母もいないけど、お仏壇は実家にある。
そこに、父と母に会いに行く。
お花をそなえてお線香をあげる。
だけど、いつまでもそのままでは....。

実家の仏壇じまいをして、新しいお仏壇を自宅に買わなくては。

以前から「浜屋」とか「大阪祭典」とか色々見に行ったが、なかなか気に入ったものが、見つからない。
ネットで見てもよくわからない。

調べていたらグランフロントにモダンは仏壇屋さんがあった。
混雑しているグランフロントに行くのは、と思っていたら、なんと本町にもお店があった。
見学予約をして、早速行ってみた。

中は、いつものお仏壇屋さんとちがって、重々しい感じせず、明るいイメージ。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

さらに、小さくて素敵なのがたくさん。
最初に目にはったのは、これ。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

もっと奥まで行くと、その中に見つけた。
色もローズ色。
中に仏具を入れると、さらに可愛い。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

私がとても気に入ったのは、お仏壇の中にいれる漆宝掛軸「華」。
シルクスクリーンでベースは手彫り。
赤色で、キラキラしていてとても素敵。

実家にあるお位牌も朱色なので、ちょうどいい。

右端にあるのが、おりん。
これもピンク色。
また、香炉には灰ではなく、クリスタルビーズなるものを使う。キラキラして、とても綺麗。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

これもお店にあった。
ちりめん京菓子香の花「甘美」。
ひとつひとつ手作りで、あけるとお香の香り。
とっても可愛くて、つい購入。
桃と桜、そして母が好きだった紫陽花。

ほんとはもっとたくさんの種類がある。
いつか全部そろえて、季節ごとに飾りたい。

とりあえず、お仏壇は購入できた。
あとは壁掛けにするか、これにあう台を探すか。
でも、気に入ったのが見つかってよかった。
母はきっと喜ぶはず。
父は、びっくりしているかも。

Posted by さかざきひろみ at 19時35分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年03月12日(火)

ATCあそびマーレ

大阪で、どこか子どもと遊べるところを調べてみた。
1位はUSJ、さすがに人が多すぎる。
2位の海遊館と3位のキッズプラザはいったことがあった。
4位のレゴランドは、10時の予約はいっぱい。
そこで選んだのは「ATCあそびマーレ」。
南港にこんなところがあったとは。

室内なので、暖かいし、遊ぶところがいっぱい。
まごっぴも大喜び。

このブロックのお家は、3人で作成。
結構重いけど、3人で頑張ったね。
なぜか恐竜もいた。

画像(179x240)・拡大画像(479x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

これは、ローラーの中に入ってコロコロ転がる。
娘とは大きいローラー。

婆とは、小さめのローラー。
小さいのも、前転やら後転になったり、結構激しかった。

画像(155x240)・拡大画像(414x640)
画像(156x240)・拡大画像(419x640)

ボルダリングやら滑り台は、楽しすぎて何度も何度も繰り返していた。

画像(163x240)・拡大画像(436x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

ゴーカートとボールシューティング。

画像(167x240)・拡大画像(447x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

忍太郎とスパイダーマン?に変身。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(158x240)・拡大画像(422x640)

他にも遊ぶところがいっぱい。
朝1番だと、とても空いているのもいい。
さんざん遊んだあとは、屋外へ。

ここは、直線距離が長く、かけっこし放題。
私は、ダッシュは彼に負けてしまう。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

いっぱい走れるし、海も見えていいね。
今度は爺も一緒に。

Posted by さかざきひろみ at 19時52分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2024年03月10日(日)

㊸六君子湯 [漢方製剤]

ろくくんしとうではなく、りっくんしとうと読む。
ツムラさんの売り上げランキング第3位。
(ちなみに、1位は大建中湯、2位は抑肝散)

42番は欠番。
他にも。4番、13番、44番、49番は縁起が悪いとのことで欠番になっている。

虚弱で冷えがある人の胃もたれなどの症状に出番がある。

胃の調子が悪くて、胃カメラなどの検査をしても全く異常ない場合も多い。いわゆる機能性ディスペプシアのファーストチョイスの漢方薬。ガイドラインでも推奨されている。

画像(320x178)・拡大画像(640x356)

四君子湯に陳皮と半夏を加えたもの。

六君子湯はグレリンの分泌を増加させる作用もある。
グレリンは、食欲増加作用、成長ホルモン分泌作用、アンチエイジング効果もある。
また、単なる胃薬でなく、抑うつ作用もありメンタルにも有効。

セロトニンの分泌を促進し、自律神経のバランスを整えて、精神を安定させ、うつによる不安な気分を和らげる。
さらに、身体を元気にする補気作用もある。
まさに心にも身体にも有効な漢方薬。

胃内停水音というのは、胃のところをたたくとちゃぽちゃぽと音がする。
胃腸機能が低下して、水のバランスが悪い人にみられることが多い。
また、さわると胃のあたりが冷えている場合も多い。

体力があって、冷えがない場合の胃もたれはM半夏瀉心湯となる。

41番補中益気湯の違いもよく質問される。

画像(320x176)・拡大画像(640x353)

補中益気湯も食欲不振に有効だけど、とちらかというと倦怠感が強い場合。また六君子湯は胃腸症状が強い場合。
でも、両方のんで調子がよい人もいるので、飲んで効く方を飲むとよいと思う。

Posted by さかざきひろみ at 18時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2024


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.