さかざKIDSブログ

2007年06月12日(火)

中央急病出勤記

画像(92x74)

 先日、中央急病診療所に出勤した。医師会からの派遣で、いつもは西九条の休日診に行くことはあったのだが、中央は初めてだ。
 
 新しくなって、中に入ったのも初めてだった。とても広くて、ちょっとした市民病院の外来なみに広かった。
(この広い待合いが、冬の感染症流行シーズンには、階段のところまで人があふれているなんて信じられない)
 
 
 その日は、内科の先生が1人と、小児科医は私を含めて3人もいた。やっぱり、私が一番年配だったが、あとの2人の小児科の先生もベテランだ。
 
 3人で外来をするなんて、とっても優雅な感じがして、楽させてもらった。暇になったら、じっとすることができない私は、受付をのぞいたり、あちこちうろうろしてしまった。点滴室もベッドが10床ぐらいあって広々していた。

 看護婦さんも、とっても慣れていてぱきぱきしていて、動きも速い。とっても診療しやすかったなあ。
 ただ、ふだん電子カルテなので、紙カルテはつらかった。基本的に字を書くのは苦手で、恐ろしいほどに漢字も忘れてしまっていたのだ。それと普段、ピンクのクリニックにいるので、病院というものは、ほんとはこんなに白いのかとも思った。

 患者さんは、高熱のお子さんや、異物を飲み込んだお子さんなどなど、救急だけあって、色々なケースがあった。
ほんとに、子供は、時間かまわず、お熱がでたり、色々なことがあるのでお父さん、お母さん達は大変だね。

 日本小児科学会のこどもの救急ホームページは、よくまとまっているので、とても参考になるかと思います。

Posted by さかざきひろみ at 18時39分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 6 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=88

コメント

 安心して受診して頂けてよかったです。
もし、心配なこと、気になることがあるようでしたら、遠慮なさらずに何でも聞いてくださいね。
 いつも褒めて頂いてありがとうございます。
 とっても嬉しくて、ちょっと照れるなあ(*/∇\*)

さかざきひろみ 2007年06月25日 20時02分 [削除]

先日は、患者さんが後に沢山待っているにも関わらず、私の心配事をじっくり聞いて下さり(注射針、薬液等の事)対応して頂きまして有難うございました。今まで娘の注射の前後は数日間心配で精神的に疲れておりましたが今回は本当によかったです。また、私は患者さんが沢山待っていたり、診察時間の終了間際(娘を早く迎えに行って夕食作らねばと思い)は焦ってしまい、外来をささーっと終わらせようとしますが、先生を見習わねばと思いました。水疱瘡、インフルエンザ等も行かせて頂きます。その際は申し訳ございませんが、また目で確認させて頂ければ幸いです。
PS 主人が、学生の時、一年先輩でかわいくて有名だった人がいた。その人は医者と結婚したと聞いた。顔は20年前なので思い出せないけど。と言っていました。ひろみ先生の事ですね。私も実際先生を拝見して、10年先輩とはとても思えない若さでびっくりしました。

さゆりママ 2007年06月24日 21時34分 [削除]

 突発疹は高熱が3日もでるので、心配してしまいますね。でも、熱のわりには、お子さんはけろっとしていることが多いです。逆に解熱して発疹がでるときに、とってもご機嫌ななめになってしまいます。それも1~2日でよくなります。
 小さいころは、たくさん風邪をひいてしまいますが、たくさん免疫がついてどんどん強い体になっていく過程なのです。

さかざきひろみ 2007年06月17日 17時55分 [削除]

初めてコメントさせていただきますm(__)m
救急病院お疲れ様でしたm(__)m
一度救急でお世話になったのですが私も広くてきれいでびっくりしたのを覚えています!
看護婦さんも小児科の先生もやさしく初めてのことに
ドキドキしていた私も安心して受診できました!!
結局突発性発疹で2〜3日後が大変でした(T_T)
保育園にも通っているので
これからがたいへんなんだろうな・・・
と思っています。
さかざき先生にも救急の先生にもお世話になると思いますがよろしくお願いします!(^^)!

直結母子 2007年06月17日 00時57分 [削除]

 ほんとに子供って、週末や祝日に限って調子が悪くなることが多いです。特に夜中は、いつもより具合が悪そうに見えてしまいます。救急に受診するタイミングというのは、とっても難しいものですが、少しでも参考になればと思います。
 

さかざきひろみ 2007年06月16日 21時31分 [削除]

さかざき先生こんにちは。
先生がご紹介くださっているサイト、覗いて来ました!本当に良くまとまっていて、今後参考にさせてもらいます♪ありがとうございます。

まだ救急にお世話になったことはありませんが、初めて夜から息子が発熱しました。保育園生活が始まってようやく一ヶ月、やっぱり色々と出てきますね(-.-;
ロタ、発熱・・・先生にお世話になりっぱなしです。

これからもよろしくお願いします!    綾祐&母

ごんごん 2007年06月16日 09時29分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

6

2007


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.