さかざKIDSブログ

2024年06月15日(土)

外来状況

今週も保育園や幼稚園のお子さんたちは、手足口病が多い。
年長のお子さんたちには、マイコプラズマが流行している。

最初は、熱と咳がすこしだけだけど、2.3日たっても熱が続き、だんだん咳がひどくなるケースが多い。

さらに、ウイルス性胃腸炎が流行しているところもある。

他には、小学校高学年から中高生のお子さんたちの様々な訴えが増えている。

4月から環境が変わって、一生懸命頑張ってたけど、この時期になって、疲れがでてきたよう。
頭痛や腹痛、吐き気などで、学校を休みがち、朝が起きれないなどなど。

クラブ活動、塾、運動会など、土日も休みがない人が多い。
周りとの対人関係でストレスがある場合もある。

学校を休むと、周りは、このまま不登校になったらどうしようと焦ってしまう。

だけど、お休みすることも必要な場合もある。

夜もスマホなどメディアで夜更かししてしまうケースがほとんど。
まずは睡眠がとても大切。
夜9時に寝ていても、寝る直前まで、スマホやテレビを見ていると、睡眠の質が悪くなるから注意が必要。

ほんとは寝る2時間前はやめたほうがよいけど、なかなか難しい。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 19時25分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3471

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

6

2024


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.