2019年08月03日(土)

静岡・松濤館 [旅行記]

日曜日はこども漢方セミナー。前日から、静岡へ。
せっかくだから、素敵なお宿がないか色々検索。
御殿場でイベントがあるらしく三島駅周辺はどこもいっぱい。
そんなとき、一休.comで見つけた!
「松濤館」富士山が見える素敵なお宿として、選ばれたことも。
お天気はよかったけど、夏は富士山があまり見えなくてすこし残念。だけど、おもてなし、温泉、お料理、とっても素晴らしいところだった。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

ロビー

お部屋は広々として、いい匂い。海と緑の景色も癒される。
可愛い露天風呂もついている。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

お部屋の露天風呂


冬は、この淡島との間に右にように富士山が見えるらしい。実は富士山の頂上がすこしだけ顔をのぞかせた瞬間もあったけど、写真ではわからない。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お部屋からの景色

画像(141x180)・拡大画像(505x640)

大浴場は屋上にある。
1日目は富士の湯。ヒノキの露天風呂。
リニューアルしたばかりで、いい匂い。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お部屋でほっこり。
そして夕日をじっと眺めていたい。

画像(174x240)・拡大画像(465x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

晩御飯は、個室料亭にて。
さすが料理旅館。見た目も味も美味しい。
器が素敵なのも嬉しい。
完食でおなかいっぱい。

画像(240x240)・拡大画像(640x640)
画像(177x240)・拡大画像(474x640)

さらに、たまたま今日が年に1回の花火大会。
しかもお部屋から見える。
目の前から上がる花火の迫力。
空に上がる花火もいいが、海にうつる花火も綺麗。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

花火ですっかりテンションMAX。
明日の講演会は、このパワーで頑張るで〜。

Posted by さかざきひろみ at 21時23分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年08月01日(木)

真夏こそ漢方 [漢方薬]

びっくりするほど暑い日が続く。
テレビでも熱中症のニュースが多い。
私も、昼間西九条の駅のホームで溶けそう。
そして、熱いダンススタジオでは、頭がぼーっとしてしまう。

熱中症予防には、こまめに休憩する、水分補給するなども大切。

だけど、真夏のサッカー、野球、運動すると汗だくになる。
いくら気をつけていても、バテてしまう。

こんなときはP五苓散を予防に内服。
またそれでも、汗だくでいつも運動するとふらふらになる場合は㉞白虎加人参湯を一緒に飲むとよい。

私も真夏のダンスレッスンやランニングの際には、必ず白虎加人参湯と五苓散を飲んでいる。
さらに、途中で頭痛がしたら五苓散をもう1包。

画像(104x135)
画像(104x135)

五苓散は水のバランスを調節してくれる。
白虎加人参湯は、身体をうるおしながら、冷やしてくれる。まさに、脱水予防。
実際水にとかした白虎加人参湯を飲むと、のどや胸のあたりまでひやっとする。身体を中から冷やしてくれる感じ。
白虎加人参湯は、顔がほっているとき、またはアトピー性皮膚炎で顔が真っ赤になって痒みが強い時にも有効。

画像(88x135)

さらに、熱中症まではいかないけれど、夏バテでしんどいときは、清暑益気湯。
これは、補中益気湯の夏ばてバージョン。
朝鮮人参と黄耆という生薬が入っていて、からだを元気にしてくれる。さらに胃腸機能を改善して、身体を中から潤して脱水を予防してくれる。

今、人気でめっちゃ売れているらしい。
夏バテ、熱中症にも漢方薬をうまく使って、夏を上手に乗り切りたいね。

Posted by さかざきひろみ at 21時02分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2019年07月30日(火)

○○の先生 [クリニック情報]

小さいお子さんたちは、色々な名前で私を呼んでくれる。
ぴんくの先生、くまの先生、くーちゃん先生など。
もちろん、さかざき先生と呼べるお子さんもいる。

便秘でずーっと通院してくれる4才のAくん。
お野菜が嫌いで全く食べなかったけど、しょっちゅう私が「お野菜食べる子偉いで〜。ママのつくったもの食べてあげて。ママ喜ぶよ」とお話ししてたら、
「お野菜食べたで。ほうれん草食べたで」と教えてくれる。

便秘もなかなかうまくいかず、クリニックで浣腸することもたびたび。その都度、辛くて大泣きしていた。「たまっているのださないとおなかが苦しくなるよ。うんこちゃんでたら、めっちゃ偉い!」と励ましていた。

嫌いなお薬も一生懸命飲んでくれて、便もだんだんでるようになってきた。それを報告してくれるたびに、可愛くてたくさん褒めてあげた。

便秘は辛く、便をすること自体が痛い。
だからお子さんは我慢して、また便秘のくりかえし。
おしっこはトイレでできるけど、便秘がひどい子は便だけはいつまでもおむつ。
便秘治療で、楽に便がでると、最後にはトイレでできるようになる。そこまでいくとゴール。
Aくんも今では、普通にトイレにいける。
園でも、楽しくトイレにいけるとのこと。

そして、彼は私のことを「うんこの先生」と呼んでくれる。便がでると、うんこの先生に、でたよと言っといてねとママに言っていたらしい。
お母さんは、すみませんと言ってたけど、ほんとに可愛くて面白い。私が便秘治療の大切さを必死にママに話してたのを聞いてくれてたのね。便秘治って、楽に便がでるようになって、ほんとによかったね。

Posted by さかざきひろみ at 20時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2019


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.