さかざKIDSブログ

2020年11月10日(火)

漢方戸棚 [漢方薬]

以前は、漢方薬は、大きな箱や引き出しの中に入れて常備していた。
だけど、すぐぐちゃぐちゃになって、どこに何があるか、どれがどのぐらい残っているか全然わからん。なかなか整理整頓が難しかった。

ところが最近はアイランドキッチンの下のところにすべて保存。
このあたりは、いつも孫っぴが徘徊している。
彼は、まだここを開けたことがない。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

扉をあけると

画像(320x208)・拡大画像(640x416)

エキス剤の小箱に入れて、整理整頓。
どこに何番があるかすぐにわかる。
あまり使わないのは、この棚の下の別箱の中に。

パパは毎日㊶補中益気湯、最近は126麻子仁丸が気に入っている。あと食べ過ぎたらM半夏瀉心湯、のどがつまっているときはO半夏厚朴湯。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

私は、朝起きてその日の体調に合わせて色々選ぶ。
何も症状がないときは、㉓当帰芍薬散。
あとエキス剤ではないけれど、敬震丹を飲むことも多い。これは、金沢の小川恵子先生お勧めの薬。
のどが痛かったら109小柴胡湯桔梗石膏。

今朝は、冷えてお腹が痛かったから㉚真武湯。

寝る前もその時の気分で薬を選ぶ。ロイテリ菌は必ず。
食べ過ぎたら、M半夏瀉心湯。
むくみそうならP五苓散。
運動し過ぎた日は、78麻杏よく甘湯+68芍薬甘草湯。

この扉を開けるとき、なんか幸せ。
漢方薬のおかげでさかざき夫婦は元気に日常を過ごしている。

Posted by さかざきひろみ at 19時02分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=2617

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

11

2020


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.