2024年09月28日(土)
外来状況
今週は、やっとインフルエンザも新型コロナもゼロ。
ちょっと下火になったよう。
そういえば、昨年は今頃めちゃくちゃインフルエンザが流行していた。
多いのは手足口病。
今シーズン2回目のお子さんも多い。
感染性胃腸炎は増加傾向。
RSウイルスは少しだけ。
年長児はマイコプラズマ感染症。
潜伏期が長いので、いつまで流行が続くのか不明。
朝夕涼しくなってきたので、喘息の症状が出るお子さんも増えている。調子がよくて、しばらく薬を飲んでいない場合は急に悪くなるケースもあるので、要注意。
咳がでたらはやめに受診をおすすめしたい。
そして、10月になったらインフルエンザワクチン。
今年は、鼻に噴霧するタイプのフルミストもある。
フルミストは長く持続するので、せっかく早く接種できるのに、急に、発売が遅れると連絡があった。
おそらく、10/7にはクリニックに入荷できるはず。
しかし、はっきり本数とか確認してから予約開始したいので、
フルミストの予約は10/8からで、接種開始は10/9となる。
Posted by さかざきひろみ at 19時03分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3533