さかざKIDSブログ

2025年06月01日(日)

週末は

昨日は奈良県小児科医会での講演会。
場所は大和八木。
とても遠いイメージだったが、難波から特急で30分。
車窓からは大和の山々が見える。

講演会場の奈良県医師会館は駅から歩いてすぐ。
とても新しくて綺麗な会場だった。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

今回のテーマは「こども漢方入門〜西洋薬で困ったときに〜」

画像(240x133)・拡大画像(640x357)

小児科の先生に対してで、お勧めの10処方について解説した。

画像(240x128)・拡大画像(640x342)

質問もたくさんいただいた。
講演後に質問をもらうと、とても嬉しい。
この時間が一番好きかもしれない。
皆さま、漢方薬を好きになって頂けただろうか。

そして講演終了後は、再びアーバンライナーで大阪へ。
クリニックにもどって着替えてから、大急ぎで西区医師会の懇親会へ。
場所はリーガロイヤルホテル。
開業して20年で、今まで3回ぐらいしか出席していない。
だけど、今回は主人が新入会したのでご挨拶をかねて出席した。

西区の小児科や耳鼻科の先生方とたくさんお話できた。
実際にお会いしてお話するのは、とても楽しい。
色んな情報交換ができる。
講演会からのはしごになるし、出席について迷っていたけど、行ってよかった。

Posted by さかざきひろみ at 17時54分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3672

コメント

コメントありがとうございます。
ぜひぜひ漢方薬処方していただけたらと思います。
漢方薬で、とっても元気になるお子さんもたくさんいます。
今度ともよろしくお願いいたします!

さかざきひろみ 2025年06月07日 09時38分 [削除]

お忙しい中、奈良まで来ていただき本当にありがとうございました!!とても興味深いお話でした。慢性的に身体の不調を抱えているお子さんに是非漢方を使ってみたいと思い、最後に、長期処方の時の分包について質問(初歩的ですみません)をさせていただきました。帰りに、会長から「歌って踊れる小児科医」とお聞きし、またお会いしていろんなお話を聞きたいなと思いました。貴重なご講演、ありがとうございました。。。

2025年06月07日 04時12分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

6

2025


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.