2020年08月22日(土)

日本小児科学会in 芦屋 [学会]

昨日から、日本小児科学会総会。
ほんとは神戸で開催されるはずだったが、すべてオンラインに。
お家からも参加できるけど、神戸の手前のベイコート芦屋で参加。

画像(156x240)・拡大画像(418x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

オンライン学会は、とっても便利。
他の仕事をしながら、ご飯を食べながら。
何でもOK。これからは、オンラインが主体になるのかな。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

もちろん、恒例の朝ランも。
ちょっと暑いけど、日陰はいい感じ。海の公園が工事中で走れなかったのがちょっと残念。
ランの後は、モーニングセミナー in ジャグジー。
これもオンラインならでは。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

海を見ながらの学会。
お勉強とリゾート満喫できた。
仕事もすすむすすむ〜。

画像(186x240)・拡大画像(497x640)
画像(180x240)・拡大画像(481x640)

Posted by さかざきひろみ at 20時01分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年08月20日(木)

この冬は......。

新型コロナウイルスが流行しはじめたころ、厚労省から
飛沫がおこるような処置や検査は控えるようにとのお達しがきた。
鼻吸引、吸入、咽頭や鼻腔の検査(インフルエンザ、溶連菌、アデノなど)はできるだけしない。症状だけで、インフルエンザと診断して抗インフルエンザ薬を処方するようにと。
それ以来、鼻吸引はほとんどゼロ。
吸入は、喘息発作で呼吸困難が強い子のみ。
できるだけ検査をしないが、どうしても必要なときは個室隔離と完全防備。吸入や検査をしたあとは、部屋を換気して消毒。色々とっても大変。

それが、最近、日本感染症学会の提言では、
この冬は、インフルエンザとCOVID-19が両方流行する可能性が高い。
高熱という症状だけで治療していると、COVID-19を見逃してしまう。したがってちゃんとインフルエンザの迅速検査をしたほうがよい。また、COVID-19を除外できない場合には、インフルエンザとCOVID-19の検査を同時にしたほうがよいとのこと。

同時検査、これはなかなか大変。
今のままで、普通のクリニックでのCOVID-19の検査はとても難しい。
個室隔離にして、全員が完全防備。さらに、ひとりひとり検査するたびに、大消毒が必要。
その時間帯は、他の患者さんが来院されないようにしないといけない。
たとえば、熱のある人は午後診察のみ、それ以外の方は午前中、またはオンラインでということになる。

冬にどうなるかわからないが、考えると悩ましい。

明日からは、日本小児科学会学術集会。
4月予定のものが8月に、最初はオンラインと現地開催でのハイブリッドだったが、これもすべてオンラインになった。

便利と言えばとっても便利。
でも現地開催できないのもちょっと寂しい。

今日は孫っぴと1週間ぶり〜。おばば稼業は楽しすぎる。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(481x640)

Posted by さかざきひろみ at 19時01分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年08月18日(火)

熱帯夜

毎日めっちゃ暑い日が続く。
7月が結構涼しくて、突然暑くなったので、熱中症の方も増えている。
今年はマスクもあって、なおさら。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)

熱中症については、以前ブログにアップした(詳しくはこちらへ)。
暑さに強い私もミニファンを購入。
まあ、これがピンクでキラキラ可愛かったから買ってしまったのだけど。
熱中症は予防が一番
@高温の環境に気を付ける
Aこまめな水分補給
これは当然。あと睡眠不足、朝ごはんを食べないなど、体調が悪いとおこりやすい。十分な睡眠、バランスのとれた食事は基本中の基本。

ただ、夜も注意が必要。
毎年、夜間はエアコンをつけていなかった。
でも今年はタイマー3時間ぐらいで切れるようにしていたら、朝ちょっと気分が悪くなった。汗もいっぱい。こんなときは、あわててP五苓散。

夜エアコンでタイマーをかけていても、きれた後30分で、なんと6℃も室温が上がるとのこと。密閉したお部屋だとそのまま気温が下がらずに朝まで。結果26℃でエアコンをかけていても、切れたとたん32℃で朝まで。汗だくでしかも危険。

夜間28℃をこえると夜間熱中症のリスクが上がるそう。
今は、27-8℃設定で、エアコンを一晩中つけたほうがよい。
さらに、サーキュレーターがおすすめ。
換気も必要。
エアコンをつけっぱなしで、身体がだるくなる方は、パジャマを長袖長ズボン。私は半袖だが、長ズボン、またはレッグウォーマーにしている。
あとエアコンの風は直接当たらないほうが良い。
また、昼の熱気で、寝室の気温がかなり上がっているので、先に寝室をすこし冷やしておいて、寝るときに28℃に設定するといい感じ。

こうすると楽だし、朝までぐっすり。
毎年夜間エアコンなしで、汗だくになってたパパにも好評。

うまくエアコンを使って、上手に夏を乗り切りたい。
あと漢方薬のP五苓散と㉞白虎加人参湯もお勧め。
先日、土曜日の昼からテニスにいくというスタッフにも、絶対飲んでとつい渡してしまった。

Posted by さかざきひろみ at 16時36分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

8

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.