2021年05月05日(水)

こどもの日

2年続けて、緊急事態宣言のこどもの日。
孫っぴは、昨日からお泊り。

画像(182x240)・拡大画像(486x640)
画像(171x240)・拡大画像(459x640)

鯉のぼり、嬉しい〜

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

アンパンマン遊具。
最初はこわごわだったけど、すぐに慣れていく。
きゃあきゃあ言って大はしゃぎ。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

ブランコ最初は怖がっていたが、だんだん楽しい〜

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(174x240)・拡大画像(467x640)

滑り台で滑ったあとは、お庭でBOO。
雨の日でも、いっぱい遊べる。
パパと苦労して組み立てたかいがある。

画像(171x240)・拡大画像(459x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

最近は、私が叱ると、すぐにダウンドックポーズ。
ちょっとすねている。
食事中に叱られたら、このポーズ。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 15時36分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年05月01日(土)

外来状況 [クリニック情報]

今週も、RSウイルスとウイルス性胃腸炎。

今日よりも昨日の外来がとっても大忙し。
隔離室での診察の方の方が多い。
きちんと予約して下さっているので
おかげで、待合室は混雑することはなかった。

WEB問診も大活躍。
あらかじめ、どのような症状かわかるので、診療もスムーズ。また、こちらから電話して早く来て頂いたり、小さなお子さんは、別の日をご案内できたりする。
ぜひぜひ、来院の際は、予約システムWEB問診票をご利用くださいね。

あと、お子さんの急な発熱でコロナウイルスの感染を心配される方も多い。
しかし、実際は別の風邪のウイルス、突発性発疹、RSウイルス、ウイルス性胃腸炎などが原因。

今まで、学校や園で新型コロナウイルスがでて、濃厚接触者になったが検査しても皆陰性だった。パパやママが調子悪くて検査を受けても皆陰性。

この1年で実際に私が知っている方で陽性になった方は1例だけ。それも、高校のクラスメイトが発症して、濃厚接触者になったため検査したら陽性だったというケース。
今までは、そんなケースでも皆陰性だったが.....。
やはり変異株の感染力は強い。

大阪では、まだまだ感染者が多い。
ニュースの映像で難波では人が溢れている。
かからないように、うつさないように。

お休みだけど、規則正しい生活は大切。
質のよい睡眠、バランスのよい食事、適度な運動。
早寝早起き朝ごはん〜朝うんち。

皆様、楽しいGWをお過ごしください。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 17時34分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2021年04月29日(木)

完成

昨年に引き続き、緊急事態宣言でのGW。
今日は大雨。
Stay HomeにEnjoy Home。

朝からお洋服の整理。
お洋服が好きで、ついつい増えてしまう。
「一つ買ったら一つ捨てる」のがいいらしい。
わかってるけど、なかなか難しい。
でも昨年着なかったものは、ばっさり断捨離。

ちょっと片付いた。

そして、午後からはこれ。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

よく説明をみずに購入したら、結構大変。
パパと一生懸命に格闘して、なんとか完成。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

孫っぴ、喜ぶかな〜。

Posted by さかざきひろみ at 19時36分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2021


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.