さかざKIDSブログ

2020年07月19日(日)

のどのつまり [漢方薬]

「のどがつまる」
そんな訴えがあるけれど、西洋医学的には全くなにもない。
耳鼻科や内科で精査してもらってもどこも悪くない場合。
それを東洋医学的に「梅核気」「咽中炙臠(いんちゅうしゃれん)」「ヒステリー球」という。のどのところに梅干しの種がつまったかんじ、また炙ったお肉がのどにへばりつく、そんなイメージ。
身体中に流れている「気」がのどのところにつまっている。
原因はストレスやら疲れやら色々。

こんなときに出番なのがO半夏厚朴湯。

画像(240x156)・拡大画像(459x299)

つわりに有効な㉑小半夏茯苓湯に気のめぐりをよくする厚朴と蘇葉が含まれている。

「のどがつまるんです」と言う訴えで私のところに来院されることはあまりない。色々な体調不良や自律神経失調症のような症状の方にこちらから「のどがつまったりしませんか」とお聞きするようにしている。
「そうなんです。何で知ってるんですか?」と言われることも多い。

このO半夏厚朴湯は嗄声や湿性咳嗽にも有効。
先日は、そんな症状の方に処方したところ長年の頭痛が治ったとのこと。この方の頭痛は気のめぐりが悪いのが原因だったのね。
気がのどでなく頭でつまったら頭痛にもなる。
胸でつまったら、胸苦しい、お腹でつまったらお腹がはる、またはげっぷがでる。

さらに、最近ではお子さんにも有効。
怖いテレビを見てから、のどが詰まって苦しいと泣く5歳のお子さん。これを飲んだら大丈夫になった。

嘔吐をきっかけに、のどが詰まる。夜のどが詰まって苦しくてパニックになる7歳のお子さん。その子の症状も軽減。

実は主人ものどが詰まるときがあるらしい。
そんなとき、これを愛用している。

この薬の出典は金匱要略。
なんと1800年前の薬。
それが、今とっても役立っている。
漢方薬ってほんとに不思議。

Posted by さかざきひろみ at 14時16分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=2546

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

7

2020


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.