さかざKIDSブログ

2021年01月26日(火)

打撲にも漢方 [漢方薬]

先日、母がソファに腰かけていて滑って尻もち。
ちょっとびっくりしたが、大丈夫とのこと。
ところが、何日かして大腿部の痛み。
高齢なので、骨折の可能性もあるのではと心配した。
ただ、歩くこともできたので、
とりあえず、89治打撲一方を飲むように。

もし骨折していたら大変なことになる。
しかし、翌日痛みは随分ましになったとのこと。

念のため整形外科でレントゲンをとったらしいが、異常なし。

そういえば以前玄関でこけて青あざがいっぱいできていたが、骨折もなく、このときも治打撲一方でよくなった。
母は、スリムだが骨も強く丈夫だ。
姿勢もとってもいい。
私達がやめときと言うのだが、9kgの孫っぴを抱っこする。
出産以外で入院もしたことがない。
いつも母は、「戦争を生き抜いたから強いのよ」という。

89治打撲一方(ぢだぼくいっぽう)は、名前からしていかにも打撲に効きそう。

画像(320x214)・拡大画像(640x429)
画像(87x135)・拡大画像(120x184)

実際に打撲、ねんざによる腫脹痛みにとっても有効。
骨折したときでも腫脹や痛みを早く軽減させてくれる。

実際、顔面打撲で顔が内出血で腫れあがった4歳のお子さんや、自転車に乗っていて、サドルで外陰部を強打した12歳の女の子にもよく効いた。
また、痛みの漢方で有名な平田先生は、骨関節の変形による痛みにもよいと話されていた。

彦根の橋本先生は、必ず持ち歩く漢方として、この89番と言われていた。ちょっとした打撲、痛みなどにいいと話されていた。ほんとに便利!

ちなみにこれは、江戸時代に日本で作られた薬。
葛根湯や五苓散は1800年前の中国。
古典も色々面白い。

Posted by さかざきひろみ at 20時04分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=2671

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

1

2021


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.