さかざKIDSブログ

2024年06月04日(火)

第74回日本東洋医学会学術総会 in OSAKA その1

5/31(金)〜6/2(日)の3日間。
大阪国際会議場にて。
とっても大変だったけど、とっても楽しかった。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

土曜日午前は、小児漢方と鍼灸のコラボレーションでの座長。
小児鍼灸では、めっちゃ有名な尾崎先生とご一緒させて頂いた。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x177)・拡大画像(640x474)

実技中


総合討論では、小児針の実技もあって、とっても盛り上がった。

座長のお仕事は、セッションがうまくいくように、時間管理や質問などなど。自分が講演するよりも、緊張。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

そして、午後からはビギナーズセミナー。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

会場は、12Fの特別会議場。
円形のとても素敵なところ。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

座長の新見先生と。
懇親会でのサイン会??

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

今回の一番は、なんといっても漢方界の大御所、寺澤捷年先生とお話ができたこと。
和漢診療学の創始者の先生。
お声も素敵で、手も暖かい。
リアル寺澤先生は、なんかすごいオーラ。
シュウコ先生と一緒にたくさんのパワーをもらえた。

この本も、たくさん読んだし、今もよく見る。

画像(183x240)・拡大画像(488x640)
画像(195x240)・拡大画像(520x640)

もちろん千福先生とも。

画像(154x240)・拡大画像(412x640)

その2に続く.....

Posted by さかざきひろみ at 16時18分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3463

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

6

2024


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.