2007年02月25日(日)

誕生日パーティー♪♪

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

今日みんなが、誕生日パーティーをしてくれました♪
先生からはSTAR JEWELRYのネックレス、みんなからは、
前から欲しかった救急箱をもらいました(^0^)
救急箱を開けると、中には、靴下がたくさん入ってました!すごい嬉しかったです!!
ケーキも買ってくれてて(^0^)
みんなありがとうございました!(^^)!(~o~)(*^_^*)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by スタッフ at 22時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

座長☆初体験☆

画像(180x128)・拡大画像(640x456)

 大阪小児科医会の学術集会で、はじめて座長を経験した。
座長といっても、司会進行係だ。はじめに演者の紹介をして、講演終了後には質問をうけつけたり、もし会場から質問がなかったら質問したりするのだ。
 
 今回は、東京医科歯科大学の小児歯科の先生「佐々木 洋先生」の講演でテーマは、
 「口から育つこころと身体ーライフステージに沿った口を介した成育支援ー」だ。
 90分もの講演であったが、内容はとっても面白くためになるものだった。印象に残ったことがたくさん。とっても勉強になった(v^ー°)。

画像(126x135)・拡大画像(604x640)

印象に残ったのは、

口は「話す」「笑う」「食べる」幸福の窓口
口からは、こころや行動も育つ
食べるから基本的信頼も自立もうまれる
食の自立は究極のセルフケア


いまどきの食べ物は食べるに値する感性が育たない。すなわち、はやく(手間がかからず)、やすく(大量生産の同じ味)、柔らかく(かまずに食べる)、とろける(脂肪過多の)、おきまりの(旬や地の味のない)、おいしさ(旨み過多の単純な味)

朝ご飯はとても大切
朝たべるには、早く寝る。規則正しい生活
寝る前にたべると朝ごはんが食べれない。ねる3時間前までの食事

眠ることと食べることが、できていればOKという私のモットーにぴったりだ。

食育は大切だね。

画像(73x54)

 ゆきちゃん、お誕生会のこと、ブログにのせてね。
きっと、徳島のママも楽しみにしているはずよ。

Posted by さかざきひろみ at 17時18分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2007年02月21日(水)

深く反省しています

 今日、保護者の方からとても貴重なお叱りの言葉をうけた。その件に関しては、私が一方的に悪く、それに対する対応も非常に悪かったのだ。
 私は、忙しさにかまけて、自分に甘くなっていた。患者さんひとりひとりに真剣に向き合うことがおろそかになっていたかもしれない。そのお父さんが、私に言って下さらなかったら、大切なことに気づかずに過ごしていたかもしれない。
 私に面と向かって言うのもきっと勇気がいったことでしょう。本当に貴重なご助言ありがとうございました。深く反省しております。
 
 医師は決して間違いをしてはならないのだ。私を信用して大切な愛すべきお子さんを、診察させて下さっているのだ。

 私には、まだまだ到らない点がたくさんあります。
保護者の皆さん、気になることがありましたら、どうぞ遠慮なさらずに何でもおしゃって下さい。
 宜しくお願いします。

 
 
 

Posted by さかざきひろみ at 20時24分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2007年02月20日(火)

嬉しかった(*^ワ^*) [クリニック情報]

画像(180x135)・拡大画像(320x240)

 ダニエルのケーキを頂いた。
スタッフ皆大喜びだ。
 前の病院からよく知っている3人の可愛い子供たちのお母さんは、
「ブログをみて、ダニエルのケーキがお好きかと思いまして。」と言ってわざわざ買ってきてくれたのだった。
 ほんとに嬉しかった(*^-゚)v♪ 。ありがとうございます\(=^O^=)/'`*:;。・★。

 他にも、最近みなさんからよく、「ブログ見てますよ」と言われます。嬉しいような、けっこう好き勝手に何でも書いているので、ちょっと恥ずかしいような(・・ )))。。。。

Posted by さかざきひろみ at 12時21分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

2

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.