2007年05月06日(日)

有馬温泉に行ったよ [旅行記]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 家族で有馬温泉に行った。3人で旅行するのは、なんと7年ぶりだ゚ロ゚。勤務医の主人は夏休みは、すでに1年前から外来予約、検査予約がはいっているらしく、絶対休めないとのこと。今回も、有馬なら何かあればすぐ病院に行けるからと、一緒に行くことになった。本当は、今回も、百合と二人で行くつもりだったのだが、さすがに、たまには、一緒に仲間に入りたいらしい。
 
 (これは、百合が撮ってくれた。彼女の写真もあったのだが、絶対ブログに載せるなと強く拒否された( _ _ )..........o )

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 温泉に行くのも久しぶりだ。兆楽というところに泊まったのだが、有馬の中心街からすこし離れていて、とてもゆったりしていた。温泉も私と娘と2人だけしかいないこと多かった。2人だけで、温泉のなかで、ゆっくりストレッチもできるし、ちょっと泳いでもみた。
 私は、鉄と塩分たっぷりの金泉がとても気に入った。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 有馬の中心街には人がたくさん(*゚O゚)。なんと猿回しもしていた。初めて猿回しをみたのだが、2歳のおさるさんが一生懸命、芸をしていて、とっても可愛かったな。
 あと、豆乳ソフトクリームと黒豆ソフトクリーム美味しかったな(^^*) 。

 帰りは、私と百合は芦屋で車から降ろされて、主人はまた病院に向かっていった。
 
 彼の患者さんを思う献身的は気持ち、仕事に対する姿勢は、ほんとに感心する。いつも私も見習おうと思う。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 今回の旅行では、たくさん深呼吸もした。大阪とは違って、緑いっぱいのなかでの呼吸はとても良い感じだ。
 
 鼻から大きくすって、肋骨をたくさん、ひろげ、口から大きくはき出す。それだけで、からだがふわーっとするし、体の内部の深層筋も動く。いままで、浅い呼吸しかしていなかった私は最近よく深呼吸をしている。それだけでリラクゼーションだ。
 
 現代人は、ほとんどが浅い呼吸しかしていないことが多いらしく、呼吸法をするのは、とってもお勧めです。

Posted by さかざきひろみ at 14時52分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2007年04月29日(日)

麻疹風疹混合ワクチン [診療]

画像(75x60)

 先日、東京の大学生が麻疹風疹混合ワクチンを接種しに来院されました。聞けば、彼女の大学では麻疹が流行していて、休講になっているとのこと。ワクチン接種歴があっても早急にワクチンを接種してくるように言われたとのことです。
 幸いなことに、私もここ数年麻疹の患者さんを見ていません。それは、とっても嬉しいことで皆さんのワクチン接種歴が良くなったからでしょうね。ほんとに麻疹は非常に怖い病気なのです。小児科医として二度と流行しないことを祈っています。

画像(57x37)

麻疹風疹の流行がなくなったら、1歳のときにワクチン接種をしても抗体がだんだん下がってきて、2回接種が必要になってくるのです。欧米では随分前から2回接種が常識です。日本もやっと、去年から2回接種が公費負担で認められるようになりました。幼稚園の年長さんの時に2回めを接種するのです。
 
 子供達がみんなで麻疹風疹混合ワクチンを2回受けることで、日本から麻疹や風疹がなくなることも夢ではなくなってきました.大切な子どもたちを麻疹や風疹から守るため、忘れずにワクチンを受けてくださいね。自分のために、みんなのために。

1回目は1歳のお誕生日に
2回目は年長さんで

画像(240x15)

Posted by さかざきひろみ at 17時07分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2007年04月22日(日)

オーダーメイド快眠まくら [生活/くらし]

画像(180x126)・拡大画像(320x224)

 前から是非ほしかった、快眠まくらをとうとう購入した。頭のサイズを、計測してもらって、わずか10分で完成♪。
 そばがらで、固さも調度だ。
 仰向けも心地よいが、横向きで寝たときの感触がとってもよい。今夜が楽しみ(*゚▽゚*)。

 今日知ったのだが、オーダーメイド布団もあるらしい。次は是非それを買わなくてはね。
 
 これを言うと、なぜか、ほとんどの人に驚かれるのだが、私は、毎日(休みのまえでも)夜10時までには、熟睡している。最近は8時30分ごろからとっても眠くなるのだが、さすがにその時間に寝ると朝5時に起きてしまうので、9時まで我慢している。
 
 9時に寝ると朝からとっても元気だ。
 睡眠は、私の健康の秘訣なのだ。
 (^o^)オ(^O^)ヤ(^・^)ス(^_^)ミィ

Posted by さかざきひろみ at 16時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2007


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.