2020年10月27日(火)

またまた [漢方薬]

新見正則先生の新刊!

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

すごいインパクトのある題名。でもめっちゃ面白い。
帰りの電車で一気読み〜。

新見先生は、コロナショックで医療も変わると急に思い立って開業された。普通は、コロナ禍の中で新規開業はリスクがあって大変なはずなのに。
新見先生はとっても楽しそう〜。

ちょっとだけ目次
@保険診療で生き抜く
A自費診療を加えて生き抜く
B複数の仕事を持とう

私は、やっぱり@かな。保険診療で生き抜きたい。
でも予防接種は自由診療になるのね。となると@とAか。

複数の仕事は難しいかな。
講師業とか執筆業もしてるけど、仕事??
でも講師をしたり執筆することってあまりないことだから、とても良い経験をさせてもらっている。
時々追い込まれているが、実は楽しい。

新見先生は、人とはちがうスペシャリティ、レアが大切とも話されていた。

医師で小児科専門医で漢方薬も処方。
これぐらいならたくさんの先生がいる。
ランナーというのも、それほど珍しくない。
でも、そこにダンサーが加わるとちょっとレアになるかも。

今日のダンスレッスンはオンライン。
振りは世界の終わりのumbllera 。
なんかとっても素敵な振付。ちゃんと踊りたい。

Posted by さかざきひろみ at 19時28分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年10月25日(日)

学会と孫っぴ

今日は東日本外来小児科研究会にWEBにて参加。
場所は横浜だけど、WEBだから参加できた。

内容は
一般演題
@中国武漢から新型コロナウイルスがやってきた!
小児科待合室に患者さんがいなくなった…
閑古鳥ではなく子どもたちに来てもらうために私たちは何をしたか?
ACOVID-19の流行がこどもの心に与える影響
B限られた環境の中で、コロナウイルス対策を迫られるクリニック
−とくに検体採取・喘息吸入ブースの工夫・行政から流行情報が全く入らない大都市の診療−
C糖鎖ナノバイオテクノロジーに基づく唾液を用いFlu/Covid-19同時PCR検査法の開発
特別講演
小児のCOVID-19について分かってきたこと

小児科開業医の先生が、withコロナでどのような対策をされているのか、どんなふうに乗り切っているのか、とても興味深かった。Bでは、実際に検体採取ブースを大工さんに作ってもらわれたとのこと。それが確か4-5台もクリニックにあるらしい。うちと同じビル診ならではのご苦労など話されていた。

私は、本の最終校正をしながら視聴。
最後なのに、色々また直したくなってくる。
孫っぴもいたが、母が一緒に遊んでくれていた。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

孫っぴと一緒に学会参加。
これもWEBならこそ。

Posted by さかざきひろみ at 20時09分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年10月24日(土)

神戸にて [漢方薬]

今日は、兵庫県小児科医会小児医学講座での講演。
もちろんWEBで。

いつものように㉙麦門冬湯を飲んでスタンバイ。
あっという間の1時間。

今回は聴いている方は、小児科の先生方ばかり。
少しでも漢方薬を使って頂きたいと精一杯お話しした。
せめて99小建中湯だけでもいい。
できたらP五苓散、72甘麦大棗湯も役にたつ。

画像(234x240)・拡大画像(627x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

もう一つの講演は有名な児童精神科の杉山先生。
これが、またとっても興味深かった。
大量の向精神薬や抗うつ薬が逆に症状を悪化させている。
慎重に減量して、ごく少量の炭酸リチウムと漢方薬の併用で良くなるケースがとても多いそう。

お子さんに薬を処方するときは
@生活習慣の改善、睡眠・食事・運動・メディアの制限
A日常生活の無理をさける
B常に副作用を意識して、高容量にしない
C漢方薬の併用
  かんしゃくに72甘麦大棗湯 
  起立性調節障害に39苓桂朮甘湯
  よくうつに83抑肝散加陳皮半夏 137加味帰脾湯
PTSDには神田橋処方 60桂枝芍薬湯+71四物湯。

発達障害の治療の基本は教育
@早期療育
A適正就学
B迫害体験を作らない 
  トラウマのない発達障害は良くなることが多い

また杉山先生が、開発されたTS(トラウマティック・ストレス)プロトコールも実践してもらった。左右交互刺激と呼吸法を組み合わせて、トラウマの内部圧力を軽減させていきます。肋骨下部、鎖骨下部、頸部、頭部のタッピングと肩呼吸を組み合わせると、身体の不快感がぬけていくそう。

今回、講演させていただいたおかげで、兵庫県小児科医会の会員でないのに、杉山先生のご講演を拝聴できた。
それが何よりも勉強になった。

それにしても、ひとつ終わった。
今日は、もう何もする気がしない。
だけど、やれなくてはいけない仕事がいっぱい。
だが、明日はまた孫っぴがくる。
彼の相手をしながらお仕事できるかな???

帰りのタクシーの中からみた神戸の空。

画像(240x150)・拡大画像(640x400)

Posted by さかざきひろみ at 20時07分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2020


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.