2023年07月16日(日)

西九条休日診

今日は、休日診療の当番。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

5類になってから、ここでも新型コロナの抗原検査ができるようになった。

内科と小児科と両方あるのだが、大人の人の熱の7−8割が新型コロナで、残りはインフルエンザだった。
大人の中では、こんなに新型コロナが流行しているのだと実感。インフルエンザもまだまだなくならない。

一方、小児科では、ほとんどが夏風邪。
熱がでて4−5日続いているお子さんたちもいて、血液検査をしたが、検査は正常。

ただ、両親とも新型コロナに罹患している場合は、お子さんたちもそうであった。
コロナ罹患中の両親2人と、姉妹たち。
同じくコロナの両親と、赤ちゃん。
隔離されているので、待っている場所も暑くて大変。


ちなみに、待合室は、熱なし(青の椅子)熱あり(オレンジの椅子)に分かれている。圧倒的に熱の方が多いので、ほとんどがオレンジ。
そして、熱ありの待合の奥の白いテントは陰圧室。
ここで新型コロナの検査。
そして、陽性なら、入り口近くのコロナ患者さん用のブースへいって、会計やお薬を待つ。ここがとっても暑い。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

この陰圧ブースには、ひとりしか入れないので、内科と小児科で新型コロナの検査がつづくと、それだけでかなり待ち時間がある。1か所でしかできないので、どんどん患者さんが増えると回らなくなりそう。

西九条休日診はusjに近いので、そこからの患者さんも多い。
連休中で、せっかく大阪に遊びにきたのに残念。

usjにきたけれど、高熱や喘息発作。
ホテルに連泊していたら、そこでゆっくりできるけれど、朝チェックアウトしたら、次のホテルにチェックインできるまで、休むところがない。
診療所のベッドが空いていたので、婦長さんが「今使ってないので、しばらくここで寝ていいですよ」と言ってくれた。
旅行中にお子さんが熱がでたら、ほんとに大変。
熱があったけど、そのままに大阪にきてしまって、ぐったりされている方も。
無理はしないにこしたことはない。

コロナ禍の間は、休日診療所に出務しても患者さんが少なくて、ひとけたのときもあった。
今は、ここでも、もとの状態にもどりつつある。

Posted by さかざきひろみ at 19時53分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年07月15日(土)

今日は

孫っぴが大阪へ。
外はとっても暑い。

こんな日は水遊び!

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(166x240)・拡大画像(444x640)

爺も婆も水びたし〜。

最後は2人で、爺にシャワシャワ−。

画像(182x240)・拡大画像(486x640)

これは、娘と孫っぴが作ったフォーキーたち。
わざわざ持ってきてくれた。
可愛いね。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

そして、みんなですき焼きを食べたあとは、
花火大会。
爺とママと一緒に。
婆ともたくさん花火したね。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

打ち上げ花火。
最初は、遠くでみてたけど、少しだけ近づいてみる。

画像(164x240)・拡大画像(438x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

最後は、1人で2本持ち。
そして、ちゃんと後片付け。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

いっぱい遊んでへとへと。
だけど、とっても楽しかった。
今度はプールにして、また花火もいっぱいしようね。

Posted by さかざきひろみ at 20時23分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年07月13日(木)

歩く

子どもの心研修会の講演と懇話会ロス。
診療以外のことをする気がなくなる。
しばしふぬけ状態。

しかし、仕上げなくてはいけない原稿が2つもある。
しかも8000字で、新しい内容。
さすがにエンジンかけないと。

こんな時は、通勤で歩いているときに様々な構想をねる。
歩いてるときや、走っているときにアイディアがわくから不思議。
講演内容を考えたり、雑誌の文章を考えたり。
なかなか良い案が浮かぶことも多い。

以前は、走ることも歩くことも好きでなかった。

ところが、今は走ることや歩くことが大好きになった。
車も運転するけれど、運転は苦手。
渋滞とかあったら、車から降りて走り出したくなってしまう。
何よりも、ずっと座っているのが、好きでない。

主人は、なんと月100km以上歩いているそう、
自宅から最寄り駅1km、勤務先の最寄り駅から病院まで1.5km。
これを毎日往復して、合計したらそうなっていたらしい。

私もApple Watchで計測してみた。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

母のことで、いつ連絡があってもすぐに気づくようにと購入していた。
いろんな面でほんとに役に立った。
これはワークアウトも計測できる。
屋外ウオーキングで計測してみたら、毎日往復約3km。
なんと、私は月に約60km。

便利なApple Watchはパパのにもプレゼントしてあげた。
いろんな可愛いバンドがあるのもいい。
しかもいつでも孫っぴに会える。

こうやってみると結構歩いている。
通勤での徒歩はルーティーンになるからいい。

手をしっかり振って歩くと、背中は肩甲骨も良く動く。
大股で早く走ると、股関節も良く動く。

いつまでも自分の足で元気に歩いたり、走ったりしたい。
荷物が重くても頑張って歩く。
何気ない、日々の歩行が元気につながる。

Posted by さかざきひろみ at 17時41分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

7

2023


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.