2022年05月24日(火)

よいこ、わるいこ

午前中は、爺と公園。
帰ってからお砂場で使ったおもちゃを洗う。

その後は、ガレージのタイルをゴシゴシ洗う。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

じーと、お庭で一息した後は、パズル。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

さらに、ご飯を炊く準備をお手伝い。
「○○くんが、したよ」と皆に自慢する。

どれもよいこの孫っぴ。

画像(223x240)・拡大画像(596x640)

いっぽうでわるいこの孫っぴ

しーのあと、スボンをはかずに走り回る。
鬼の面を見つけて、「おに、おに、おに」とふざける。
さらに、じいの頭で遊んでいる。

画像(155x240)・拡大画像(415x640)
画像(173x240)・拡大画像(463x640)

よいこもわるいこもどれも愛おしい。
夜は、お庭で影遊び。
三日月をみて、「半分、半分の」と喜んでいた。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

Posted by さかざきひろみ at 18時45分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年05月22日(日)

いつか

ジョギングするときも、だれもいない道を歩いているときも、いつもマスク。
車を運転するときまでマスク。
コロナの前は、診療中も一切マスクをしていなかったのに、今は絶対に忘れてはいけないアイテムになってしまった。

海外では、すでにマスクは解除。
普通にしている国が増えてきた。
海外では、新型コロナは、重症感染症でなく、普通の風邪として認識されているのだろう。さらに、もともとマスクの習慣がなく、マスクを嫌っている人も多い。

日本でも、マスク解除の動き。

確かに、だれもいない屋外でマスクする必要はない。
ジョギング中のマスクも慣れっこになっていたが、外してみると空気が美味しい。
ダンスや加圧トレーニングは室内なので、マスクが必要。
これも慣れっこになってしまった。

今朝、駅までだれもいなかったので、マスクをとって歩いてみた。
朝の空気は美味しい。
いっぱい深呼吸しながら、歩く。
めっちゃ早く歩ける。

人がいるところでは、会話をしなくても、まだまだ外しにくい。
もちろん、診療中や会話するときのマスクは外せない。
電車の中で、マスクをしていない人がいると、つい距離をおいてしまう。でも、ノーメイクで外出するときは、マスクがとっても便利。

でも、一番気になるのは、小さい赤ちゃんたちが、ご両親以外の大人の表情を見ることができないこと。
自宅以外では、マスクをした大人の顔ばかり。
それで、脳や認知機能の発達に影響があるかもしれないと心配されている。私は、マスクを外せない代わりに、精一杯の目力で笑ってあげるように心がけている。
ぜひ、ご自宅では、赤ちゃんにたくさん素敵な表情を見せて頂けたらと思う。

画像(177x240)・拡大画像(474x640)

孫っぴが突然「きゅんです」
保母さんに教えてもらったハートポーズ。

Posted by さかざきひろみ at 19時45分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2022年05月21日(土)

帯状疱疹予防に [診療]

帯状疱疹は、子どものころにかかった水ぼうそうのウイルスが神経節にひそんで、過労やストレスなどで免疫力が低下すると、発症する。
赤い水ぶくれのある発疹が、身体の片側だけにおこり、とっても痛い。
また、やっかいなのは治ったあとも神経痛が残る。
 (帯状疱疹について詳しくはこちら

できたら罹りたくない病気のひとつ。
これに、予防のワクチンが2つある。

どちらも対象年齢は50歳以上。

@水痘ワクチン
 子どもに接種する水痘ワクチンと同じで、2016年から帯状疱疹予防として認可された。
生ワクチンで皮下注射。
接種回数は1回だが、予防の持続期間は5年程度なので、5-7年ごとに追加接種が必要となる。
発症予防効果は約60%で料金は当院では6000円。
生ワクチンなので、妊婦さんや免疫不全の方には接種できない。

Aシングリックス
2020年に認可された不活化ワクチン。
2ヵ月あけて2回接種が必要。
発症予防効果は90%と高く、持続期間も9年以上と長い。
ただ、1回2万円以上で、2回接種が必要となるので、費用が高い。
また、筋肉注射なので、接種時の痛みがある。
不活化ワクチンなので、免疫不全の人も接種可能。

画像(320x166)・拡大画像(640x333)

どちらのワクチンがよいかは、いちがいには言えないが、とにかく帯状疱疹にはかからないほうが絶対よい。
50歳以上の方は、ぜひ接種をお勧めしたい。
ちなみに、私も主人もシングリックス発売前だったので、水痘ワクチンを接種。
5年以上したら、また追加で接種をする予定。

Posted by さかざきひろみ at 20時07分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2022


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.