2023年10月26日(木)

土曜の午後は [講演]

今日は、川西市東洋医学医会での講演。
久しぶりのオンライン。

自宅から一人で、パソコンにむかって、延々と1時間。
最近はリアルが多かったので、やはり一人は寂しい。
聴いてくださる方の顔を見てお話する方が楽しい。

それでも、参加してくださった先生方ありがとうございました。

画像(180x240)・拡大画像(482x640)
画像(240x158)・拡大画像(640x422)

そして、来週は千福先生、新見先生とのコラボ。
オンラインサロンなので、またWEB配信。
だけど、漢方界の2大ジェントルマンのお二人とご一緒できるので、とっても楽しみ。

画像(228x320)・拡大画像(456x640)

申し込みはツムラメディカルサイトからで、医師以外でも医療関係者の方なら登録できる。
このサイトは他にも色々な漢方薬の勉強ができる。
ご興味があれば是非に。

外来では、またまたインフルエンザAがすごい。
近隣の小学校で、学級閉鎖や学年閉鎖。
また、その兄弟からか、保育園や幼稚園でもインフルエンザがすこしずつ増えている。
一方コロナは激減している。

他に、変わらず多いの溶連菌。
インフルエンザと溶連菌のダブル感染も多い。

このままずっと流行するのか、それともいったん減ってから、また真冬に流行するのか??

Posted by さかざきひろみ at 19時48分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 1 )

新作 [漢方薬]

フローチャートシリーズの新作は、「フローチャート産業医漢方薬」
このシリーズはもう何作目なのだろう。
どの本も、とてもわかりやすく、勉強になる。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)

産業医という言葉は知っていたが、実際にどんなものか知らなかった。
産業医とは、「事業場において労働者が健康で快適な作業環境のもとで仕事が行えるよう、専門的立場から指導、助言を行う医師」とのことで、、働く人の病気の予防がメイン。
普通のクリニックの医師とちがって、治療や薬の処方をすることはない。

産業医の先生は、働く人たちが健康に働けるように色々なアドバイスをされる。まさに未病を防ぐということにもなるので 漢方薬がうってつけかも。

この本には、
職場を守る基本処方として
 どんな働くひとにも
 職場に常備の基本漢方
 職場の肉体・精神疲労の基本処方
 職場の人間関係に効く基本処方など、
いったいどんな漢方薬と興味深い内容ばかり。

ほかには、
働く人の風邪療養を支援する
働く人の胃腸を支援する
生活習慣病の就労を支援する
働く人のメンタルを支援するなど、フローチャート形式で色々な漢方薬がアップされている。

どんな処方か興味がある人はぜひ本を買ってみてね。
予想外に出番が多かったのは、137加味帰脾湯。

そして、これは私が執筆した最新号。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(240x180)・拡大画像(640x480)

Posted by さかざきひろみ at 18時31分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年10月24日(火)

㉜人参湯 [漢方製剤]

にんじんとう。

これは冷えて元気がない人の胃腸症状のお薬。

画像(320x229)・拡大画像(640x459)

ちょっと難しいけど、
人参湯の乾姜を生姜に変えて、大棗と茯苓を加えたら75四君子湯。
さらに、それに陳皮と半夏を加えたら㊸六君子湯。

画像(320x204)・拡大画像(640x409)

冷えのある人の胃もたれには、六君子湯を使うことが多く、人参湯はほとんど処方していない。
四君子湯は錠剤があるので、粉薬がどうしても飲めないときに。

人参湯は、乳児期のお子さんの下痢が長引くときに処方している。
ただ、ほとんどの漢方薬は乳糖を賦形剤として含むことが多い。乳糖不耐症で下痢している場合には、微量でも乳糖を含まない方がよい。
色んなメーカーがあるが、東洋薬行だけが、乳糖を含んでいないため、そのメーカーの人参湯を処方している。

Posted by さかざきひろみ at 19時15分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2023年10月22日(日)

キッズプラザ大阪

今日は、孫っぴとキッズプラザ大阪へ。
大昔に娘といったきり。

朝いちばんに到着。
入り口でダッシュ。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(168x240)・拡大画像(450x640)

5階は、やってみる階。
色々チャレンジできて面白い。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

シャボン玉の中にはいったり、
プリクラとったり。

画像(166x240)・拡大画像(445x640)
画像(168x240)・拡大画像(450x640)

人体のコーナーでは、骨を組み立てたり、骨骨ダンス踊ったり。

画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

4階は遊ぼう階。
吹き抜けになった、こどものお城。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

迷路のような階段や、滑り台。
何度も何度も往復して、さすがの私もちょっと休憩と彼にお願い。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

遊具で遊んだ後は、ワークショップ「虹であそぼう」
これも面白かったね。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)

お祭り気分にもなれたし、思いっきり走ることもできる。

画像(173x240)・拡大画像(462x640)
画像(154x240)・拡大画像(412x640)

お店屋さんごっこもたくさん。

画像(240x180)・拡大画像(640x480)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

4階から5階をいったりきたり。
どこにいるのかわからなくなる。
だけど、彼は全力で遊んで嬉しそう。

画像(180x240)・拡大画像(480x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

いっぱい遊んで楽しかったね。
そして、みゃくみゃくくんに会えてよかったね。

画像(178x240)・拡大画像(476x640)
画像(180x240)・拡大画像(480x640)

たったの半日だったけど、4歳男児と全力で遊んだ。
婆はふらふら〜。
だけど、一緒に遊べて幸せ!

Posted by さかざきひろみ at 15時26分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

10

2023


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.