さかざKIDSブログ

2021年12月02日(木)

朝の1杯 [漢方薬]

あっという間に12月。
きっと、あっという間に年があけそう。

そして、朝寒い〜。
私の朝の1杯は、㊺桂枝湯+127麻黄附子細辛湯を熱いお湯にといて飲む。
さらに冷えているときは、附子末を追加。
ほんとにあっという間にあったまる。
麻黄附子細辛湯だけでもいいが、桂枝湯を加えたほうが美味しくなる。

附子末は、トリカブトを減毒したもので毒性はない。
主成分はアコニンサン。
生薬の中で一番身体を温める。さらに痛みにも有効。

附子が入っているエキス剤は6個

画像(320x103)・拡大画像(618x199)

大防風湯はリウマチで身体がとても弱っている人向け。

牛車腎気丸と八味地黄丸は加齢で冷えている人向け。
麻黄附子細辛湯は、寒気の強いかぜ。
桂枝加朮附湯は関節が冷えて痛い人向け。
真武湯はお腹が冷えて下痢をする人向け。

私も下痢をして、渋り腹が強いときは真武湯を飲む。

2番目に身体を温める生薬は乾姜。
これは、生姜を干して蒸したもの。
生姜は胃腸機能改善作用がメインだが、乾姜は身体を温める作用が強い。

乾姜が入っているエキス剤は12個

画像(320x139)・拡大画像(640x278)

他にも身体を温める生薬は、桂皮、人参、当帰、呉茱萸、五味子、細辛などなどたくさん。
西洋薬には身体を冷やす薬は多いが、温めるものはない。
身体を温める薬は漢方薬の独壇場。

Posted by さかざきひろみ at 16時16分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=2889

コメント

本来はインスタントコーヒーと同じフリーズドライしているので、お湯に溶いて飲んだ方がよいのです。だけど、面倒だったり、味が苦手だったりするので、そのまま飲んだり、何かに混ぜて飲んでもよいですよ。漢方薬の味が一番わかりにくくなるのは、ココアです。

さかざきひろみ 2021年12月07日 18時59分 [削除]

先生のブログ、いつも楽しみにしています。
漢方は粉薬のような飲みかたではなく、お湯に溶かして飲んだほうがいいのですか?味が苦手なのもあって…苦手意識があります。

子育て奮闘中 2021年12月05日 17時19分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

12

2021


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.