2007年03月18日(日)

♪└|∵|┐♪Exciting DANCE♪┌(★o☆)┘♪ [ダンスのこと]

画像(143x180)・拡大画像(509x640)

 昨日の夜フェスティバルホールにFloor Playを、百合と見に行った。久しぶりにダンスの舞台を見に行ったのだが、実に刺激的で興奮した2時間だった。
 
 音と踊りがぴったりあう興奮。
 ダンサー達の鍛えられた筋肉の美しさ。
めちゃくちゃ素敵だわ(*゚▽゚*)

画像(97x135)・拡大画像(463x640)

 ほんとにほんとに感動して、私も百合もとっても踊り出しそうになってしまった。寒い日だったけど、体中が熱くなり、たくさんのパワーをもらいました。

画像(135x101)・拡大画像(320x240)

ちなみに、これは、百合がダンス部で踊ったBurn the Floorだ。これを、踊っているとき百合は、すごいジャンプをして、とってもはじけていたなあ。

Posted by さかざきひろみ at 17時28分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

2007年03月15日(木)

White Day♪ ♪ ♪ [グルメ]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 White DayにプルデンシャルのI氏からとっても可愛くて美味しいケーキを頂いた☆。元町ケーキの特別注文らしい。
ここのケーキはスポンジがあっさりしていて、甘みもおさえてあって、私ごのみだo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o。
 
 なこちゃん、ちゃんとあなたの分は残しているわよ。安心してね♪ 。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

これは、お誕生日のときに頂いた、私のイメージで作ってもらった元町ケーキです。聴診器と注射器があるのですが、わかりますか?

Posted by さかざきひろみ at 20時51分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2007年03月11日(日)

☆新しい携帯☆ [生活/くらし]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 携帯電話の機種変更をした。N903iとサマンサタバサのコラボモデルだ。以前からサマンサタバサのバッグなどが好きで、その携帯が発売されると知ってすぐに予約してしまった。
 
 さっそく☆キラキラ☆のデコレーションもしてしまった(*^-^*) 。病み上がりの娘に、「どう可愛いでしょう♡」と聞いてみたが、まったく無言だった。なぜでしょうか?

 オリジナルの携帯ストラップもついたよ。

 でもね、私は以前うちの可愛いスタッフ達にプレゼントしてもらった芦屋のマーティーのストラップのほうが大のお気に入りなのだ♡Ψ(*´▽`*)Ψ♡。

Posted by さかざきひろみ at 20時08分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

娘がインフルエンザBに!!

画像(180x134)・拡大画像(640x479)

 娘がインフルエンザBにかかった)))))))(゚o゚;)/! 。
 ずっと、毎年ワクチン接種していたのだが、とうとう。
 咳がひどく、とてもリレンザの吸入が出来る状態ではなかったので、タミフルを飲ませた。
 
 その際、主人は、「インフルエンザは、寝て治す病気やからタミフルなんかいらん。これから、2人とも仕事で百合がひとりになるのにやめたほうがいいのんちゃうか。」
 私もちょっと迷ったけど、百合は大丈夫と信じてタミフルを飲ませた。 
 
 しかし、その後もよくならず、結局、喉頭炎と気管支炎を併発し、血液検査も悪化した。
 全く声もでず、痰が大量にでてそれを吐き続けていた。今シーズン、私が診察したインフルエンザの中で一番重症であった。朝、夕の点滴と吸入でようやく解熱し、水分もとれるようになった。なんと6日で4kgも体重が減少した。ほんとは、入院したほうがよかったね。
 時々祖母が様子を見にきてくれていたけど、よく一人で頑張ったね!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:* 。
 
 仕事から夜帰って、ぐったりしている娘に、
 「プリンにする?アイスにする?それとも葛湯にしようか?リンゴをすっったのもいる?」
 どれもこれも、たったのひと口しか食べることができなかったけれど、ひと口でも食べてくれたら、ほんとに嬉しかった(^ ^)。でもしんどかったね。
 いっつも、ママは百合を一人にしてしまうけど、ごめんね\(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/。
 
 結局、期末テストは全く受けることはできなかったが、高校へ問い合わせたら、インフルエンザなので、1学期と2学期の得点率で評価できるので追試もいりません。ちゃんと2年生になれるので心配しないでくださいね。とのことだった。
 ほんとに、もしかして落第したらどうしようと思っていたので これも一安心した。

 ほんとにインフルエンザ恐るべしだ。 
 ちなみに、主人はその後、調子が悪くなり、私は、症状からインフルエンザに違いないと診断したのだが、自分の勤務先の病院で、なんと自分でインフルエンザの検査をして陰性だったと喜んでいた。 

Posted by さかざきひろみ at 13時57分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 5 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

3

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.