さかざKIDSブログ

2022年07月12日(火)

五苓散 [漢方薬]

P五苓散は体の水のバランスを調節する薬。
湿度の高い日本では、身体の水のバランスをくずす人が多い。
梅雨時もそうだし、今日のような日も。

水のバランスを崩してしまうことを水毒という。

画像(320x178)・拡大画像(640x357)

寺澤捷年先生の水毒スコア

合計13点以上が水毒。
ちなみは、私は車酔い+めまい∔立ちくらみ∔浮腫傾向+腹部大動脈の拍動で35点。

水毒に有効な漢方薬はたくさんある。
私が良く処方するのは、
P五苓散、㊴苓桂朮甘湯、㊲半夏白朮天麻湯、㉚真武湯、㉓当帰芍薬散、R小青竜湯、㉘越婢加朮湯、㉛呉茱萸湯など

一番の代表選手がP五苓散。

梅雨時の身体の重だるさ、雨降り前の頭痛、熱中症予防、乗り物酔い予防、二日酔いにもとてもよい。
乾杯の前に五苓散、飲んだあとにも五苓散。
また上半身のむくみ、顔のむくみにも。

さらに、ウイルス性胃腸炎で、のどの渇きがあるときに効果的。

画像(320x201)・拡大画像(561x354)

夏場はのどが渇くので、水分をたくさんとってしまう。
水毒のある人は、浮腫んだり、胃にたまったりして、その水分が身体に偏在してしまう傾向がある。
一緒に五苓散を飲むと、バランスよく水がめぐる。

1800年前の薬だが、現代でもとても有効。
私自身、知っててほんとによかった漢方薬。
五苓散がないと生活できないといっても過言ではない。

Posted by さかざきひろみ at 18時07分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3017

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

7

2022


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.