さかざKIDSブログ

2023年10月21日(土)

咳の漢方 [漢方薬]

外来では、インフルエンザもやや減少傾向。
コロナは少しだけ。
溶連菌感染症が一番多い。

これは、大阪市の感染症情報。
だいたい、同じような傾向。

画像(320x165)・拡大画像(640x330)

咳をする人がとっても多い。
1日中というよりも、朝夕がひどくて昼間は元気。

原因としては、ウイルス感染、またはアレルギー。
秋花粉やまたダニも秋にとってもふえる。

そんな中、西洋薬の咳止めが品薄状態。
また、漢方薬の麦門冬湯なども品薄状態。
ただメーカーを選ばなければ、麦門冬湯もまだ十分処方できる。

乾燥した咳で、のどがいがいが、咳がこみ上げるときには㉙麦門冬湯ばくもんどうとう。これは、苦くないので、比較的飲みやすい。

湿った咳、喘息の咳には95五虎湯ごことう

咳がひどくて、胸が痛いときは73柴陥湯さいかんとう
 これには、抗炎症作用も強い。千福先生おすすめの処方。
 私自身はこれが好きかな。

咳がひどくて眠れないときには、91竹筎温胆湯ちくじょうんたんとう
 これには、精神安定作用のある生薬もたくさん含まれるので、すっきり眠れるようになる。

乾燥咳がひどくて、麦門冬湯がいまいちなときは93滋陰降下湯じいんこうかとう。とくに夜間の頑固な咳で、潤いがない場合に。

痰がとても多くて、咳が長引く場合には90清肺湯せいはいとう

91竹筎温胆湯、93滋陰降下湯、90清肺湯には、潤す生薬の麦門冬が含まれる。

心因性の咳には、O半夏厚朴湯、または96柴朴湯。

この中で、錠剤があるのは、95五虎湯とO半夏厚朴湯のみ。
73柴陥湯、91竹筎温胆湯、93滋陰降下湯、90清肺湯はめちゃくちゃまずいので、お子さんにはあまり処方していない。

漢方薬は、咳止めと違って、気管支をうるおしたり、また抗炎症作用が強いものが多い。

咳で眠れなくなるのは、とても辛い。
西洋薬、漢方薬など色々使って、少しでも早くよくなりたい。

Posted by さかざきひろみ at 19時39分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3327

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

10

2023


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.