さかざKIDSブログ

2007年03月25日(日)

つくしを初めて調理した♪ (p・・q)(p・・q)♪ [生活/くらし]

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

 昨日は、色々たくさんいただいた。
これは、ねぎにブロッコリーにつくしだ。
なんとご自宅で採れたそうだヽ(゚ロ゚;)
自宅でこれだけの野菜ができるのにもとっても驚いたが、それよりも、つくしなんて、どうやって料理するのか、わからなかったので、聞いてみた。
「はかまをとって、良く洗っておだしと醤油とお砂糖で煮て卵とじにするとよいよ。」

画像(135x101)・拡大画像(640x480)

 私は料理にお砂糖を使わないので、代わりにみりんにして、卵とじにせずにかつおぶしを入れてかか煮にしてみた。

煮たらつくしはちょっとになってしまったが、なかなか美味しくできたわ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 。

画像(135x101)・拡大画像(640x480)

 これは、別々の人から頂いたのだが、どちらもガーゼタオルだった。ガーゼタオルってとっても便利なのよね。
 ひとつはキティちゃんで、もひとつはピンクのお花で、私の好きなものばかり。
 幸せね ▽゚*)ノ彡☆。

Posted by さかざきひろみ at 19時21分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=67

コメント

私も、つくしを久々に見ました。実際はえている姿も思い浮かばないのです。でも食べたら美味しかったよo(^O^*=*^O^)o。

さかざきひろみ 2007年03月26日 20時35分 [削除]

久々につくしを見ました!
すご〜い!
私の田舎の高校の土手にはえてたのをクラブの顧問の先生が天ぷらにして食べさせてくれたことがありました。
つくしって食べれるんだぁって初めて知ったんですよねぇ。懐かしい18年前の話です。
信ちゃんにも見せてあげた〜いです。河川敷にはえてるイメージがあるのですが・・・。

信ちゃんママ 2007年03月26日 16時30分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

3

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.