さかざKIDSブログ

2023年01月19日(木)

くるみ

木の実アレルギーが増えている。
クッキーやケーキの中に、くるみなどの木の実類が入っていることもも多い。
知らない間に食べて、そのあと蕁麻疹や咳がでて受診されるお子さんたちもいる。

食物アレルギーの原因の第1位鶏卵(33%) 第2位牛乳(18.6%)で第3位が木の実類(13%)。

年齢別にみると以下の表のとおり。
3−6歳の第1位。

ちなみに落花生(ピーナッツ)は木の実類ではない。

画像(320x122)・拡大画像(453x174)

2020年の即時型の食物アレルギーの年齢による原因食物の順位(初発例)

木の実類は、くるみ、カシューナッツ、アーモンドがメインで、他にはマカデミアナッツやヘーゼルナッツがある。

また、2020年の15歳未満のアナフィラキシーの第1位が木の実類で2歳代が一番多いとのこと。

なぜこんなに増えているのか
原因として
1)木の実の輸入量が増加し、国内消費量が増えた。
2)木の実含有オイルの使用量が増えた。
3)ナッツを食べたあと、手を洗わずに、お子さんの保湿をしたため、経皮感作された。

などあるが、確かな理由はわかっていない。

また、卵アレルギーがある場合は、くるみのコンポーネント抗原であるJugr1(ジャグラーワン)感作が起こっていることが多いとのことで、注意が必要。

うちの孫っぴもくるみがダメやった。
少しなら食べても大丈夫だったのだけど....。

そういえば、私がナッツ類をヨーグルトに入れて毎朝食べていた。彼のよだれかぶれに、頻繁に軟膏を塗布していたので、その時に感作されたのだろうか?
朝夕の保湿のときは、さすがに手を洗っている。
だけど、よだれをふくたびに、軟膏を塗布していたときは、その都度の手洗いはしていなかった。
婆のせいか....。

私が責任をもって、少量負荷試験してもいいのだけど。
0.1gぐらいなら食べていたので、大丈夫かな。
それがいけたら、毎日すこしずつ食べたら耐性が獲得されるはず。
もちろん、くるみを食べなければ症状はでない。
だけど、たまたま何かに入っていて、気づかず食べてアレルギー症状がでることもある。
できたら、少し食べても大丈夫にしておきたい。

Posted by さかざきひろみ at 19時47分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

トラックバック

トラックバックURL

http://www.sakazakidsblog.com/tb.php?ID=3156

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

1

2023


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2006 さかざKIDSブログ All right reserved.2006 Sakazaki Kodomo Clinic.