2023年02月02日(木)
1日はやい
明日は節分。
今日は孫っぴと1日はやい「鬼はそと〜」
「婆は鬼やで、○○はわかめやで。」
彼はおかめのことをわかめという。
鬼はそと〜、福はうち〜、ぱらっ、ぱらっ、ぱらっ、ぱらっ、豆の音。
歌を歌いながら、一緒に遊ぶ。
豆(ボール)にあたらないように、逃げると孫っぴはけらけら笑う。
婆に命中、あたった〜。
豆まきではなく、ボールを豆にみたてての「鬼は外」。
後で、妹も来て、3人でエンドレス豆まき。
面白かったね。
ディズニー絵本も読んだね。
あとは、おままごと。
婆にたくさんのご馳走を作ってくれた。
孫っぴは、節分の豆はもちろん食べれない。
かわりに、ひじきと豆の煮ものを美味しそうに食べていた。
これも、彼の大好物。
Posted by さかざきひろみ at 20時05分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年01月31日(火)
5番 [漢方製剤]
4番は欠番で3番の次は5番、安中散。
「中」というのは、おなかで 東洋医学では中焦のこと。
場所は、 臍から横隔膜までの腹部。
ちなみに臍から下の腹部は下焦といい、横隔膜より上は上焦という。
おなか(胃)を安らげる、安定させるという意味で、安中散。
やせ型で冷え症、ちょっと弱った人の胃痛、胃炎に有効。
粉薬だけでなく、カプセルもあるので、飲みやすい。
ツムラさんの1包が、コタローさんの2capになる。
構成生薬も赤の温めるものが多い。
延胡索は鎮痛作用が強い
茴香はフェンネル。これそのものが胃薬。
また、安中散は胃痛だけでなく、生理痛にも有効。
頓服で安中散を飲んでいる方もいる。
ちなみに、OTCで
武田漢方胃腸薬Aは安中散そのもの。
太田漢方胃腸薬は安中散+茯苓
大正漢方胃腸薬は安中散+芍薬甘草湯。
Posted by さかざきひろみ at 19時03分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2023年01月29日(日)
走る! [ラン]
今日は大阪国際女子マラソン。
冷たい風をきって、走る姿が素敵。
冬は寒いけど、空気が澄んでいて走ると心地よい。
年末、私も京都ラン。
1日目は鴨川ランと平安神宮。
お天気がとってもよかった。
鴨川にはかもさんや他にもとりがいっぱい。
鴨さんが、お散歩していた。
平安神宮。
ほとんど人がいない。
パパが自撮りすると、いつも私の顔がきれる....。
京都は名所でないところも絵になる。
まだ紅葉のところも。
2日目早朝ランは、
知恩院→八坂神社→鴨川→下賀茂神社。
知恩院は昨年の大みそかにもお参りした。
その時は雪が降っていたが、今年はわりと暖かい。
この阿弥陀如来像を見たくて再び参拝。
八坂神社。
来年の干支はウサギさん。可愛いね。
下賀茂神社と河合神社。
河合神社は、美麗の神様で女性の守護神。
全力でお参りしておいた。
水みくじなるものをやってみた。
水に浸すと浮かび上がるおみくじ。
字が浮き出るのをじっと待つのだが、
せっかちな私は待ちきれず、水をかけてしまった。
ちなみに小吉。
2日間で16km。
このぐらいが丁度いいかも。
なんと年末フルマラソンで、甥っ子は3時間15分完走。
素晴らしい。
この冬の澄んだ空気の中で、私ももう少し走りたい。
Posted by さかざきひろみ at 19時36分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】